定時制だより
カテゴリ:今日の出来事
薬物乱用防止講座
本日は、宇都宮中央警察署の方をお招きし、薬物乱用防止講座を実施しました。
薬物を使用してしまう経緯や使用してしまった際の危険性などをお話しいただきました。生徒たちは、身近に潜む薬物の危険性を理解し、もし知人などから勧められたときに断る勇気の重要性を改めて認識することができました。
キャリア形成支援講演会
本日は、栃木県経済同友会講師派遣事業より、株式会社ダイニチ総合プランニング代表取締役社長吉田恭平様をお招きし、講演を行っていただきました。講演では、社会的・職業的自立の基盤となる能力や態度の大切さを吉田様の経験をもとにお話しいただきました。自身が目指すべき社会人像を考える良い機会になったと思います。
交通安全教育講話
本日は、宇都宮中央警察署交通総務課の方をお招きし、交通安全教育講話を行いました。自転車を乗る際の交通ルールの確認やヘルメットを着用する重要さなどについてお話しいただきました。
今週から夏季休業が始まり、自転車に乗って遠出する機会が普段より増えることが考えられますので、本日の講話でお話しいただいた交通ルールなどをしっかり守り、何事もなく2学期の始業式を迎えていただきたいと思います。
創立記念講演会
本日は、創立記念講演会が催され、給食にはお赤飯が出されました。校長式辞では、宇都宮商業高校の起源から現在までの変遷をお話しいただきました。記念講演として那須烏山市教育委員会からいらっしゃいました柏村先生に、化石から見た生物の進化について本物の化石を用いてお話しいただきました。
創立記念式典により、宇都宮商業高校の生徒である自覚がより一層強くなったと思います。
修学旅行2日目
修学旅行2日目
快晴の中、班別自主研修を行いました。
2班がUSJでの活動を選んで、テーマパークおよび周辺施設について知識を深めることができました
新着情報
入学案内パンフレット
アクセスカウンタ
2
1
5
0
6
2
4
リンク