定時制だより

2013年9月の記事一覧

バス遠足

9月20日(金)、那須ハイランドパークへ行ってきました。天候にも恵まれ、観覧車やジェット
コースターなどたくさんの乗り物に乗ったり、のんびりと足湯につかったりと、生徒たちも
大満足の一日でした。

  

黄ぶな清掃活動

9月13日(金)、本校近くの田川周辺や八幡山までの道路の清掃奉仕活動をしました。
出発式では黄ぶなの伝説も紹介され、「田川に黄ぶなを呼び戻そう!」のかけ声のもと、
田川南コース、田川北コース、八幡山コースの3コースに分かれてスタートしました。
2時間にわたる作業でたくさんのゴミを収集し、学校に持ち帰って分別作業をして終了
となりました。

  

校内生活体験発表会

9月6日(金)、各クラス代表者16名による、学校生活を中心とした体験の発表会が行わ
れました。発表者はそれぞれに、過去の自分を振り返り、今の自分と真剣に向き合い、
これからの自分はこうありたいと力強く語ってくれました。
審査の結果、優秀賞を獲得した3名の中から学校代表に選ばれた1名は、10月19日(土)
に栃木県教育会館で行われる栃木県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会
に出場することになりました。