定時制だより

2022年12月の記事一覧

2学期終業式

 2学期終業式が行われました。

 校長先生から本校の校章に描かれている魔法の杖カドーシャスの由来についてのお話がありました。また、パンドラの箱に希望が残っていたように、たとえ困難があっても、未来は開けると信じて目標に向けて努力してほしいとのお話がありました。

 終業式に先立って表彰式があり、9名の生徒が表彰されました。

校内スポーツ大会

 12月19,20日と2日間にわたり校内スポーツ大会が行われました。生徒たちは全力で借り物競争や大縄跳び、玉入れなどを頑張っていました。普段関わることが少ない下級生と上級生が、この校内スポーツ大会を通して交流を深めることができました。今週から冬季休業に入りますので、校内スポーツ大会の疲れを癒し、病気もケガもなく3学期の始業式で会えることを期待しています。

  

労働講座

 本日、労働講座を行いました。
 講師に宇都宮労政事務所の君島まゆみ様、鶴見香理様をお招きしました。
 講話では働くときのルール、労働法について学びました。
 現在アルバイトをしている生徒のみなさん、労働条件通知書を受け取っていますか。就業規則は読んだことがありますか。最低賃金の913円以上の時給を受け取っていますか。法律で決められた割増賃金を受け取っていますか。パワハラ・セクハラなどの違法行為を受けていませんか。
 労働条件などに疑問を感じたら周りの人や配布されたリーフレットに載っている相談窓口に相談してみましょう。
 アルバイトをしている生徒、卒業後に就職する生徒たちにとって学びの多い時間になりました。

薬物乱用防止講座

 宇都宮中央警察署の方を講師としてお招きし、薬物の危険性について講演していただきました。講師の方は、実際に薬物使用者を取り締まった経験があり、その具体的なお話に生徒たちもしっかりと耳を傾けている様子でした。自分には全く関係ないことと思わず、その危険性を理解し、万が一勧められても断る勇気を養うことができたと思います。

生徒会役員選挙

 12月9日、生徒会役員選挙が行われました。はじめに立会演説会があり、生徒会役員候補者と応援の生徒が全生徒の前で演説しました。どんな生徒会活動をし、どんな学校にしたいのか、各候補者がそれぞれのビジョンを堂々と語ることができていたように思えました。その後投票が行われ、生徒は実際の選挙と同じ記帳台や投票箱を使って一票を投じました。

 身近な学校生活や行事をどう運営するのか、それを安直に人任せにしておくこともできますが、自ら責任を持って動かそうとするのが生徒会活動だといえます。民主的手続きによる政治はまさにそうした試みの延長上にあるのだ、というつながりをぜひ感じ取ってほしいと思います。