定時制だより

2019年10月の記事一覧

(定時制)2019宇商祭

 年に一度の「宇商祭」が今年も開催されました。この行事は,全日制と定時制が共同で開催し,同じ時間帯を一般公開としています。今年も多数のお客様をお迎えし,大いに盛り上がった一日でした。

 定時制では,年次ごとに模擬店を運営しました。1年次はタピオカドリンク,2年次はポップコーン,3年次はわたあめ,4年次はスイーツを販売し,あっという間に「完売」してしまうという人気店となりました!前日までの準備にかなり苦戦していた年次もありましたが,先生方も生徒の皆さんと一緒に盛り上がり,心地よい疲労感と達成感を得られたようです。みなさん,お疲れ様でした!

 宇商祭では,全・定の生徒会役員の皆さんも共同で模擬店を運営します。お店の装飾にひときわ目を引くものを発見しました!黒板に飾ってある,千羽鶴で描く「宇商」の文字です。この千羽鶴は,全・定の生徒や職員が作成に携わっています。約1,200羽の折鶴を使って,皆の心を一つにして作り上げた「逸品」ですので,写真をよくご覧下さい。中心となって制作を進めてくれた全・定の生徒会の皆さん,本当にお疲れ様でした。そして素晴らしい感動をありがとうございました。

 当日来場された皆様,来年もお待ちしています!皆で作りあげる学校行事は最高ですね。中心となって運営していただいた特活部の先生方,本当にお世話になりました。(^_^;)