日誌

2021年9月の記事一覧

【祝】全国学校給食甲子園で栃木県代表に選出

全国学校給食甲子園第16回大会に応募した本校定時制の給食献立が、栃木県代表に選出されました!
(47都道府県代表52件/全国応募総数1,355件)
栃木県や鹿沼市の食材による献立と、献立の特色をプレゼンテーションした資料が評価されたようです。
審査結果や講評は、こちらのリンクよりご覧ください。→ 審査結果と講評
学校栄養士の岩田さん、本当にお世話になりました。



10月1日からの対応について

栃木県の緊急事態宣言が9月30日に解除されることを受けまして、10月4日(月)から通常日課(45分授業)となりますので、夕間部は15:25、夜間部は16:55までに登校してください。
また、10月1日(金)については、短縮日課(40分授業)を継続しますので、夕間部は15:35、夜間部は16:55までに登校してください。
なお、10月1日(金)には台風16号が接近する予報が出ております。気象や交通に関する情報をよく確認して、気をつけて登下校してください。

県立学校の対応については、以下のとおりとなります。
○感染防止対策を引き続き徹底し、教育活動(部活動を含む)を実施する。ただし、感染状況によっては、時差登校・短縮授業・分散登校・オンラインを活用した学習を実施する。
○校外での教育活動については、実施の可否を慎重に判断する。(感染リスクの程度に応じて徐々に実施を検討する。) 

部活動については、以下のようになります。
1.宿泊を伴う活動や県外での活動は中止又は延期する。
2.県内での練習試合や合同練習等は原則中止又は延期する。
※ただし、大会等の出場に備え、実践練習を行う必要がある場合には、感染対策を十分講じた上で行うことは可とする。
3.大会に参加する場合には次の条件が満たされていること。
・高体連、各競技団体、高文連、各種文化活動関係団体などの主催による大会等であること。
・主催団体による感染防止対策が十分に講じられていること。
・参加する生徒及び保護者に十分な説明を行い、大会参加への理解と同意を得ていること。

防災訓練

火災を想定した避難訓練の後、防災講話を実施しました。みなさんが真剣に取り組む姿が印象的でした。
みなさん一人一人の防災意識を高めて、自分や身近な人の命を大切にしてください。

GIGAスクール機器を活用した授業

今年度整備されたタブレットPCを活用した情報の授業です。
Microsoft Teamsによるアンケートの実施、チャット・ビデオ会議等による会話、Word文書をデータ提出など、様々な機能を活用していました。

人権教育

県人権施策推進室長の星野先生を講師としてお招きして、人権教育を実施しました。
身の回りで起こりうる課題や問題について、みなさんひとりひとりが考えるきっかけになることを期待します。

9月13日からの対応について

栃木県の緊急事態宣言が9月30日まで延長されることをふまえ、本校定時制では引き続き40分の短縮授業を継続することといたしました。県立学校の対応については8月25日にお知らせしたものと変更ありません。
感染者数は減少傾向にあるとはいえ、依然として警戒指標の多くがレベル4にある現状であるため、引き続き緊張感を持ち、特に飲食場面での感染防止対策を徹底いただきますよう、お願いいたします。 また、このような状況であることから、これまで準備を進めてきた華陵祭への保護者の参加については中止といたします。このような判断に至ったことを深くお詫び申し上げます。なにとぞご理解のほどお願いいたします。

コース選択説明会(1年次生)

1年次生を対象に、次年度のコース選択に関する説明会を実施しました。
今日の説明をもとにして、夕・夜間の選択と三修制の選択について、じっくり検討してください。