日誌
食堂よりお知らせ
学校給食食材の放射性物質簡易検査について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈2月21日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈2月21日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
ねぎ | 千葉県 | 不検出<5.3 Bq/kg | 不検出<6.1 Bq/kg |
学校給食食材の放射能簡易検査について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈11月18日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈11月18日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
白菜 | 群馬県 | 不検出<6.0Bq/kg | 不検出<7.2Bq/kg |
学校給食安心対策事業の検査結果について(2回分)
学校給食安心対策事業(学校給食における児童生徒等のより一層の安全・安心の確保)として、
9月・10月に給食一食一週間分まるごとについて事後放射性物質検査を実施しました。
3 回目は1月に予定しています。
9月・10月に給食一食一週間分まるごとについて事後放射性物質検査を実施しました。
検査対象期間 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 | 放射性ヨウ素 131 | 備 考 |
9月14日~ 18日 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | |
10月19日~ 23日 | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
3 回目は1月に予定しています。
学校給食の放射能物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈10月21日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈10月21日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
じゃがいも | 北海道 | 不検出<6.4Bq/kg | 不検出<7.6Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈9月16日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈9月16日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
ほうれん草 | 栃木県 | 不検出<6.1Bq/kg | 不検出<7.4Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈7月15日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈7月15日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
れんこん | 茨城県 | 不検出<6.3Bq/kg | 不検出<7.3Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈5月20日実施〉
〈6月17日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈5月20日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
きゅうり | 群馬県 | 不検出<6.0Bq/kg | 不検出<6.7Bq/kg |
〈6月17日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
たまねぎ | 埼玉県 | 不検出<5.7Bq/kg | 不検出<6.6Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈4月15日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈4月15日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
にんじん | 徳島県 | 不検出<6.2Bq/kg | 不検出<7.3Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈3月13日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈3月13日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
長ネギ | 千葉県 | 不検出<6.8Bq/kg | 不検出<8.1Bq/kg |
学校給食安心対策事業―給食一食まるごと放射性物質検査結果について
学校給食安心対策事業(学校給食における児童生徒等のより一層の安全・安心の確保)として、今年度9月・11月・1月の3回、給食一食一週間分まるごとについて事後放射性物質検査を実施しました。
検査対象期間 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 | 放射性ヨウ素 131 | 備 考 |
9月16日~ 19日 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | |
11月18日~ 21日 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | |
1月26日~ 30日 | 不検出 | 不検出 | 不検出 |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈2月13日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈2月13日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
ピーマン | 宮崎県 | 不検出<7.0Bq/kg | 不検出<8.1Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈1月14日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈1月14日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
じゃがいも | 北海道 | 不検出<6.1Bq/kg | 不検出<7.1Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈12月10日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈12月10日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
キャベツ | 神奈川県 | 不検出<6.7Bq/kg | 不検出<7.8Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈11月12日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈11月12日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
かぶ | 千葉県 | 不検出<6.7Bq/kg | 不検出<7.7Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈10月15日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈10月15日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
玉ねぎ | 北海道 | 不検出<6.3Bq/kg | 不検出<7.5Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈9月17日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈9月17日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
なす | 足利市 | 不検出<6.9Bq/kg | 不検出<7.9Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈7月9日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈7月9日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
大根 | 北海道 | 不検出<6.3Bq/kg | 不検出<7.2Bq/kg |
学校給食食材放射性物質検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈6月25日実施〉
この検査は、月1回実施しています。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈6月25日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
じゃがいも | 茨城県 | 不検出<6.6Bq/kg | 不検出<7.5Bq/kg |
学校給食食材の放射性物質検査について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
〈4月30日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
ごぼう | 青森県 | 不検出<7.2Bq/kg | 不検出<8.3Bq/kg |
〈5月28日実施〉
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
にんじん | 栃木県 | 不検出<6.5Bq/kg | 不検出<7.6Bq/kg |
学校給食食材放射性物資簡易検査の結果について
学校給食食材の放射性物質簡易検査を実施しました。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
この検査は、月1回実施します。
なお、基準値を超える可能性のある食材(50Bq/kgを超える食材)は給食から除外します。
食材 | 産地名 | セシウム-137 | セシウム-134 | 備考 |
じゃがいも | 北海道 | 不検出<6.9Bq/kg | 不検出<7.2Bq/kg | |
りんご | 青森県 | 不検出<7.0Bq/kg | 不検出<6.9Bq/kg |
この検査は、月1回実施します。