日誌

PTA活動

アイシングクッキー作り

11月4日(土)佐野市民センターここねっとで、アイシングクッキー作りを行いました。講師の先生をお招きし、クリスマスにちなんだクッキーにデコレーションをしました。親子で楽しい時間を過ごしました。

ふれあいコンサート

12月3日(日)本校体育館で、4年ぶりにふれあいコンサートが開催されました。足利市民吹奏楽団の皆様が素敵な演奏を披露してくださいました。参加した児童生徒達は、きれいな音色にうっとりしたり体を揺らして楽しんだりする様子が見られました。ジングルベルの曲が流れるとサンタクロースとトナカイが登場し、子ども達にプレゼントを届けてくれました。アンコールでは、楽団と学校の縁が続きますようにとの願いを込めて『糸』を演奏してくださいました。すてきな演奏をありがとうございました。

~ PTA行事への御協力ありがとうございます! ~

第2学期のPTA行事、地区活動への御参加、御協力ありがとうございました。

実施しましたPTA行事は、
 ◎9月9日(金)第2回本部役員会

  今回は、新型コロナウイルス感染症対策のため、体育館で集まった形での理事会の開催とはせず、

       紙面開催となりました。
  紙面開催の資料の提示が遅くなり申し訳ありませんでした。
  紙面開催の資料は ↓ ↓    御確認ください。

  第2回PTA理事会(紙面開催)資料.pdf

 

 ◎10月14日(金)PTA視察研修(いちごの里めぶきファーム) ・・・  22名参加

 ◎11月 2日(水)第2回PTA奉仕作業(本校校庭)      ・・・  60名参加

 ◎11月17日(木)特教振 第54回大会(本校食堂にて)   ・・・  15名参加   

実施しました地区活動は、

 ◎11月 5日(土)佐野地区活動「映画観賞会」(アシコタウン)・・・ 110名参加

 ◎10月22日(土)足利街中ウオークラリー(鑁阿寺周辺)   ・・・ 100名参加

 

  一方で、皆さんが楽しみにしていた「ふれあいコンサート」や佐野地区活動の「クリスマス会」が中止となりました。
 3学期は、卒業を祝う会、フォルクローレコンサートを計画しております。
 楽しみにしていてください。 *写真は、フォルクローレの楽団の皆様です。

     

 いよいよ、1年の締めくくりの学期になります。

 来年度のPTA活動に向けて、会員の皆様から御意見をいただきたく、アンケートの実施を予定しております。
 御協力の程、よろしくお願いいたします。

 

  

PTA映画鑑賞会 

11月5日(土)、PTA主催で、ユナイテッド・シネマにおいて映画鑑賞会を行いました。
スクリーンを貸し切り、『ミニオンズフィーバー』を鑑賞しました。
当日は、約100名の参加者になりました。
約1時間30分の上映でしたが、鑑賞後、フロアーに出てきた児童、生徒達は、「おもしろかった!」「楽しかった!」「ハッピーエンドでうれしかった!」と笑顔で感想を話していました。また、保護者の方からは、映画館の利用経験が得られてよかった、との感想も聞かれました。
 今回も、PTA活動に御参加いただきありがとうございました。

 

       

第2回PTA奉仕活動 お疲れ様でした!

7月に続き、11月2日(水)、2回目のPTA奉仕活動が行われました。
60名の参加者により、除草作業とテントの屋根拭きの活動を行いました。
遊具の周りや校庭周りやがきれいになり、気持ちよく学習に取り組むことができます。
また、夏の間に使用したテントもきれいになって片づけることができます。

予想以上に気温が高く、汗ばむ陽気の中での作業になりました。
御協力をいただきありがとうございました。