3学年だより

3学年だより

消費者行政講座とスーツ着こなしセミナーを行いました

 1月31日(金)の1時間目に消費者行政講座、2時間目にスーツ着こなしセミナーを行いました。
 消費者行政講座には、講師として大田原消費者センターの方々にお越しいただきました。インターネットに絡んだトラブルや、トラブルの回避などについて、クイズを交えながら講話をしていただきました。
 
 スーツ着こなしセミナーには、講師として株式会社コナカ大田原店の方々にお越しいただきました。4名の生徒が代表でスーツと礼服を着て、スーツと礼服の着こなし方について講話をしていただきました。
  
 卒業後も、今日学んだことを役立てて欲しいです。
0

進路セミナーを行いました

 1月16日(木)の5・6時間目に進路セミナーを行いました。セミナーは普通科の生徒が対象で、各クラスに分かれて教室で行われました。講師として、株式会社JSコーポレーションの方にお越しいただきました。
 セミナーでは、「名刺交換、敬語、メモの取り方、電話対応」について学びました。名刺交換や電話対応の実習も行い、卒業後の社会人としての職業意識が高まりました。
 
0

年金セミナーを行いました

 1月15日(水)の5・6時間目に、年金セミナーを行いました。講師として、宇都宮東年金事務所の方に来ていただきました。
 セミナーでは、ライフイベントシュミレーションのワークショップを通して、年金制度について学びました。
 今回のセミナーで学んだ知識を、卒業後に役立てて欲しいと思います。
    
0

選挙啓発出前講座を行いました

 12月4日(水)の5・6時間目に、2・3年生を対象に、選挙啓発出前講座を行いました。講師として栃木県選挙管理委員会の方々に来ていただきました。講座では、選挙制度についての講話を聞き、模擬投票も体験しました。

    

 講話や模擬投票を通して、選挙制度について理解が深まりました。
0

卒業期の諸経費納入について

日頃より大変お世話になっております。本日お子さまを通じて「卒業期の諸経費納入」の納入通知を配布いたしました。
集金金額は15,000円となります。お釣りの無いようご準備下さい。期日は12月13日(金)までとなっております。
年度末のお忙しい時期とは存じますが、納入通知を添えてご提出お願いいたします。

卒業期の諸経費納入について.pdf
0