栃木県立石橋高等学校
創立100周年を迎えました
文字
背景
行間
緊急のお知らせはありません
カテゴリ:報告事項
ハンドボール部 中部支部新人大会優勝!!
9月9日(土)・10(日)に中部支部新人大会が行われました
【試合結果】 総当たり戦
本校24(前半9-5 後半15-5) 10宇短附
本校18(前半14-10 後半4-6)16宇工
本校21(前半7-8 後半14-4) 12作新
本校18(前半7-8 後半11-7) 15鹿商工
中部はどのチームにもチャンスがあり、応援にも熱が入ります
OB、在校生、保護者の方、キーラ先生♪大声援ありがとうございました!!
12月に行われる県新人大会では第2シード校として出場し、2月の関東選抜大会に向けて頑張ります
これからもよろしくお願いします
ハンドボール部 県新人大会優勝!!
12月24日~26日に行われました
令和4年度栃木県高等学校ハンドボール新人大会において
優勝することができました(63年振り)
たくさんの方々の厚いサポートをいただき感謝したします
【結果】
予選 足工6-30
決勝リーグ 宇工15-31 鹿商工18-36 國學院28-30
選手たちのミスを支えあう姿、コートの中で声を掛け合い修正する姿
そして何よりも
伸び伸びとハンドボールを楽しむ姿に胸が熱くなりました 石橋高校ハンドボール部を選んでくれてありがとう
2月に行われる関東大会で結果を残し、全国に向けて
精進していきます
これからもよろしくお願いします
ダンス部大会報告
11月6日(土)に宇都宮市文化会館大ホールで行われました「第13回栃木県高等学校体育連盟新人大会」において、石橋高校ダンス部は優良賞をいただくことができました。タイトルは『トレジャーハンター』で得点は500点満点中431点でした。ダンスのうまさだけでなく、場面展開や構成、音響・振付の工夫で高く評価していただきました。
いつものようにテーマ選びから始まり、音の編集・振付・構成すべて生徒たちだけでつくりあげた作品です。何より「みんなで楽しむ」ことを大切に活動しているので、見ていてとてもほほえましいです。
(1月から顧問が替わります。今までありがとうございました。)
ハンドボール部 結果報告
11月3日、7日に行われました中部新人大会の報告です。9月予定の新人大会が開催出来ました。4チームのリーグ戦で行われました。
石橋 17(8-8,9-8)16 宇工
石橋 17(9-8,8-6)14 鹿沼商工
石橋 23(13-7,10-8)15 作新
3年生が引退してから、1年生部員9名、2年マネ2名、1年生マネ1名。初めてのベンチ、初めての公式戦。とても緊張しルールが頭に入っていない状態でよく頑張ったと思います。
ダンス部大会報告
令和3年5月28日(金)に行われた「栃木県高等学校総合体育大会ダンスコンクール兼第34回全日本高校・大学ダンスフェスティバル(神戸)県予選会」の結果についてお知らせいたします。
石橋高校ダンス部は、参加発表部門において3年ぶり2回目の、最優秀賞に選ばれました。出演したのは3年生と2年生の33名。作品のタイトルは"No School No Life"。ミュージカル仕立てのパフォーマンスで、個性あふれる、みんなが主役の学校生活の楽しさを表現しました。当日の演技には、部員たちが「学校で一番笑顔になれる場所」と言う、日頃の和やかな部活の雰囲気が良い影響を与えたようでした。テンポよく展開するストーリーとダンススキルが観客と審査員をとても楽しませていました。
「学校感染症に関する登校申出書」について
以下からダウンロードできますので、保護者の方がご記入いただき、生徒を通してご提出ください。
〇登校申出書の様式.pdf
〇登校申出書の記入例.pdf
※詳細につきましては、こちら(保健室より)をご覧ください。