2018年6月の記事一覧

造園組合による造園技能士検定3級の技術指導 【環境緑地科】


  造園コースの3年生が造園技能士検定3級の合格に向けて日々、練習に励んでいます。今回は造園組合員の方々15名が来校してくださり、ご指導いただきました。
 生徒は緊張した様子でしたが、充実した表情を見せていました。
 組合員の皆様、ありがとうございました!

目指せ!全員合格 !(^^)!

 
0

「鹿沼さつき祭」を見学に行きました。


授業の一環として、鹿沼の特産品である「サツキ」に関する理解を深め、併せて、直売所も見学し学校で行っているマルシェへの応用を考えるため、6/4(月)に「鹿沼さつき祭」を見学しました。

 本物に触れることにより生徒の意識向上につながりました。


 
0

北押原中学校前(大門宿交差点前)の花壇植栽 【環境緑地科】


環境緑地科草花コースの生徒達が栽培した、春花壇苗を本校生徒と北押原中学校の生徒、地域の方々と一緒に植栽しました。当日は天候にも恵まれ、無事に花壇植栽を終えることができました。また、秋にも本校産の花壇苗で模様替えの植栽をします。お楽しみに。
   
0