日誌

2022年12月の記事一覧

中学部「発表をしよう」

          発表をしよう!!

 

 令和4年12月22日(木) 体育館で「発表をしよう」を行いました。

 3年生は芸人に変装&和太鼓演奏、2年生は朗読劇「ねぼうしたねこ」、1年生はミュージカルの発表をしました。

 この日のために各学年で生単の時間や音楽の時間に練習を頑張ってきたので、当日は舞台の上で堂々と発表することができました。みんな、自信がついたようです。

      

中学部 ハートピックユニホック大会

ハートピックユニホック大会

 

 令和4年12月17日(土)に3年ぶりとなる、ハートピックユニホック大会が宇都宮青葉高等学園体育館で開催されました。

 前回大会は準優勝でしたが、今年はユニホックの経験者が少ないためチームの実力は未知数でした。生徒たちは大会までの約2か月間、毎週月曜日、水曜日、金曜日の昼休みの僅かな時間を使って練習に励みました。

 今大会は、本校を含めた全8校での戦いとなりました。2つのブロックに分かれ、各ブロックを1位で通過した学校が決勝戦に駒を進めます。緊張感が漂う中、初戦が始まりました。開始直後は生徒たちに緊張した様子が見えましたが、初戦を勝利することができました。その勢いに乗って2,3試合目も勝利し、午後の決勝戦に駒を進めました。

 決勝戦は、途中2-0の劣勢の展開となりました。しかし、生徒たちは最後まで諦めずプレーし、1点をもぎ取りました。最終的には2-1で敗れ、準優勝という結果になりましたが、最後の1秒まで優勝を諦めない生徒たちの気持ちが伝わってきたナイスゲームでした。

 大会を通して、生徒たちは、勝つ楽しさや負ける悔しさを感じることができたと思います。それは、これまで一生懸命、練習に取り組んできたから得られたものです。一生懸命取り組んだ経験を忘れず、何事にもチャレンジして、自分の可能性を広げていってほしいです。

                
     

中学部「総合的な学習の時間」発表会

「総合的な学習の時間」発表会

 12月16日(金) 「総合的な学習の時間」発表会を行いました。
 中学部では4月から今日まで、1年生は「那須烏山市について」、2年生は「宇都宮市について」、3年生は「関東地方について」調べ学習をしてきました。各学年、テーマに沿って個人やグループで調べてまとめたものを、発表することができました。内容が豊富で、クイズあり、ダンスありの素晴らしい発表会になりました。真剣に一生懸命発表する姿はとてもかっこよかったです!

  <1年生の発表>     <2年生の発表>    <3年生の発表>

                

修学旅行に行ってきました! 中学部3年修学旅行

「栃木 大好き!!!!!」

 12月8日(木)、9日(金)、修学旅行に行ってきました。コロナウイルス感染拡大の影響で行き先は県内となりましたが、事前に学習した公共の場でのルールやマナーを守り、感染症対策を取りながら、楽しく活動することができました。

 

 1日目は日光江戸村と千本松牧場に行きました。江戸時代にタイムスリップ、手裏剣を投げて忍者の気分を味わいました。ニャンまげ様にも会えました。千本松牧場では牛に挨拶をした後、ソフトクリームを食べました。

 ホテルはクリスマスの飾り付けが綺麗でした。おいしい夕食を食べて、気持ちよく温泉に入りました。友達と過ごす夜は、楽しくてなかなか寝付けませんでした。

          

 

 

 2日目は那須ハイランドパークに行きました。観覧車から見た那須の山々はとても綺麗でした。初めて乗ったジェットコースターは怖かったけれど、とても楽しかったです。おみやげもたくさん買いました。

              

 

 二日間、本当に良い思い出になりました。目標に掲げた「友達と仲良く過ごす」は見事に達成することができました。卒業まで3か月を切りましたが、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

南那須中学校との交流および共同学習

 11月18日に南那須中学校との交流及び共同学習が行われました。

 今年度も新型コロナウイルス感染症対策のため、直接会っての交流は行わず、ビデオレターの交換という形での間接交流を行いました。

 生徒達は南那須中生のビデオを見て「いろいろな部活があるんだね~」「ソーラン、かっこいいな。」などとつぶやいたり、南那須中生全員で行ったという迫力あるボディパーカッションの映像に感嘆の声をあげたり、合唱コンクールの素敵な歌声に一緒に口ずさんだり体を揺らしたりして楽しむ様子が見られました。

 そして、その思いを各自メッセージカードに記入し、模造紙にまとめたものを先日南那須中の先生にお渡ししました。南那須中生からもお礼状をいただき、生徒達も嬉しそうに読んでいました。ありがとうございました。

 来年度は直接会っての交流ができるよう願っています。