生物生産科より

2023年5月の記事一覧

畜産部より

ゴールデンウィークは牧草の収穫作業、和牛の双子の出産、人工授精、受精卵移植と、盛りだくさんな連休でした。そして、5月13日よりフードオアシス オータニ 真岡荒町店で、先日の枝肉研究会チャンピオン牛の販売が開始されます。13日の10時から12時の間は、生徒が店頭に立ち、試食販売も実施いたします。また、購入された方には、限定のクリアファイルを配布いたします。是非この機会に北陵高校の和牛をご賞味ください。

                                       

果樹だより(VR体験)

生物生産科 果樹部では[ナシ・ブドウ]を中心に栽培し、授業を展開しています。

 

以前より、栃木県農政部と県内農業高校・農業大学校の共同で[ナシ]に関わるVR教材の作成を行ってきました。

この度、各校5台の機材を頂き、生徒と一緒に体験してみました。

 

摘果作業とせん定作業の2つのVR教材があり、今回は実際にナシ園で摘果をしているシーズンなので、摘果作業を体験しました。

 

その様子はこちらです。

生徒たちの感想

「リアルで勉強になる。」

「楽しいけど、やりすぎると気持ち悪くなる」

「みんながどんな感じなのか見てみたい」

 

教頭先生や我々教職員も実際に体験しましたが、VR世界をついつい忘れ、近くの机や椅子にぶつかりそうになる等、不思議な体験でしたが、楽しく農業を体験できると感じました。

生徒達もその新たな教育機器に楽しそうに取り組む姿を見ることができました。

実際にやっている画面を共有できればもっと良い授業が展開できると思いますので、今後改善していけるように関係機関と相談していきたいと思います。

 

VRで摘果体験。農業を教える新たな教材で、これからも楽しい授業にしていきたいと思います。

生物生産科の実習報告

 

2年生の総合実習の授業で、トウモロコシの間引きと、マリーゴールドの追肥(ついひ)の実習をしました。

「間引き」とは苗の密植状態から、少数に減らしてより良い苗にする作業です。農業にとっては、とても大切な行程です。

「追肥」は、種を播いたあとに肥料を足してあげる作業です。

ぽかぽかしていい天気の中、みんなで分担して作業することができました。

元気に育ってくれることを願います。

 

トウモロコシの間引き    

  トウモロコシの間引き              マリーゴールドの追肥