文字
背景
行間
学校日誌
2018年11月の記事一覧
『真岡の未来プロジェクト』に参加しました
11月17日(土)真岡青年会議所主催『真岡の未来プロジェクト~学生と共に考える街づくり』に本校の学科代表生徒3名が参加してきました。この企画は、福島県白河市で活躍している講師の先生の講演の後、実際に真岡市の現状について説明があり、グループに分かれて、青年会議所の方々と一緒に、真岡の良いところや課題などについて話し合いを行い発表しました。
本校からは、農業系学科、総合ビジネス科、教養福祉科の各学科の生徒が参加し、日頃考えている問題点や課題について話し合いを行い、大人の方との視点の違いや街づくりの面白さを感じることができました。
本校からは、農業系学科、総合ビジネス科、教養福祉科の各学科の生徒が参加し、日頃考えている問題点や課題について話し合いを行い、大人の方との視点の違いや街づくりの面白さを感じることができました。
時間外電話等対応について
下記の時間につきましては、自動応答装置による対応となります。
〇平日:16時50分から翌日8時20分
〇学校休業日等:終日
(土日祝日、年末年始休業日、代休日、学校閉庁日)
※生徒の生命や安全に関わる重大事態の場合は、警察又は救急等へ連絡をお願いします。
※令和7年度の学校閉庁日
〇夏季休業中:8月14日(木)、15日(金)
〇冬季休業中:12月26日(金)
校 訓
制 服
生徒の活躍
2024全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト銅賞
生徒の活躍
全日本ホルスタイン共進会
栃木県代表・全国出場
2025高校生溶接コンクール
農業機械科2年 第1位
農業機械科2年 第3位
農業機械科1年 第5位