文字
背景
行間
学校日誌
2019年10月の記事一覧
PTA視察研修
9月28日土曜日に、PTA視察研修が行われました。今年は30名の保護者の皆様にご参加いただき、横浜方面に行って参りました。
午前中は、みなとみらいにあるオービィ横浜でかわいい動物たちに癒やされ、お昼は横浜中華街の名店・狀元樓でフカヒレスペシャルランチコースに舌鼓を打ちました。昼食後の自由行動では、横浜中華街にて豚まんやタピオカドリンクなどの食べ歩きを楽しみ、お土産もたくさん購入することができました。「お腹がいっぱいでも、おいしいものは別腹です。」が、今回の合い言葉だったように思います。
オービィ横浜では最先端の技術に、中華街では食の文化に触れ、みなとみらいエリアやリニューアルオープンしたサービスエリアでは新たな商業施設を見学することができ、とても充実した研修となりました。来年度も、皆さんに楽しんでいただけることはもちろんのこと、実りのある研修を企画したいと考えておりますので、是非ご参加のほどをよろしくお願いいたします。また、今年度参加してくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。

pg
P1020940.jpg
午前中は、みなとみらいにあるオービィ横浜でかわいい動物たちに癒やされ、お昼は横浜中華街の名店・狀元樓でフカヒレスペシャルランチコースに舌鼓を打ちました。昼食後の自由行動では、横浜中華街にて豚まんやタピオカドリンクなどの食べ歩きを楽しみ、お土産もたくさん購入することができました。「お腹がいっぱいでも、おいしいものは別腹です。」が、今回の合い言葉だったように思います。
オービィ横浜では最先端の技術に、中華街では食の文化に触れ、みなとみらいエリアやリニューアルオープンしたサービスエリアでは新たな商業施設を見学することができ、とても充実した研修となりました。来年度も、皆さんに楽しんでいただけることはもちろんのこと、実りのある研修を企画したいと考えておりますので、是非ご参加のほどをよろしくお願いいたします。また、今年度参加してくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。
pg
P1020940.jpg
時間外電話等対応について
下記の時間につきましては、自動応答装置による対応となります。
〇平日:16時50分から翌日8時20分
〇学校休業日等:終日
(土日祝日、年末年始休業日、代休日、学校閉庁日)
※生徒の生命や安全に関わる重大事態の場合は、警察又は救急等へ連絡をお願いします。
※令和7年度の学校閉庁日
〇夏季休業中:8月14日(木)、15日(金)
〇冬季休業中:12月26日(金)
校 訓
制 服
生徒の活躍
2024全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト銅賞
生徒の活躍
全日本ホルスタイン共進会
栃木県代表・全国出場
2025高校生溶接コンクール
農業機械科2年 第1位
農業機械科2年 第3位
農業機械科1年 第5位