文字
背景
行間
日誌
2019年4月の記事一覧
生徒総会
4月24日(水)に、生徒総会が行われました。
生徒総会は、今年度の生徒会の行事や各部活動の予算を審議するものであり、学校にとってとても重要なものです。議事についてもスムーズに承認されました。
令和元年は、本校にとって大いなる飛躍の年であることを期待しています。
生徒総会は、今年度の生徒会の行事や各部活動の予算を審議するものであり、学校にとってとても重要なものです。議事についてもスムーズに承認されました。
令和元年は、本校にとって大いなる飛躍の年であることを期待しています。
0
新任式・諸指導
4月9日(火)に、新任式を行いました。
ようこそ那須高校へ!
今年度は新たに7人の教職員が赴任されました。
また、学習指導部長・生徒指導部長・進路指導部長から講話をいただきました。
緊張した雰囲気の中で、しっかりと講話を聞くことができました。
那高生としての自覚をもって、これからの学校生活を送って下さい。
ようこそ那須高校へ!
今年度は新たに7人の教職員が赴任されました。
また、学習指導部長・生徒指導部長・進路指導部長から講話をいただきました。
緊張した雰囲気の中で、しっかりと講話を聞くことができました。
那高生としての自覚をもって、これからの学校生活を送って下さい。
0
始業式・離任式・対面式
4月8日(月)に、始業式・離任式・対面式が行われました。
始業式では、学校長から「自律・共生・自立」の3つの言葉を那高生に意識してもらいたいというお話をいただきました。
離任式では、今回の定期異動で退職・転勤された教職員から、心温まるお言葉をいただきました。
また、最後には新入生と2、3年生が顔合わせをする対面式が行われました。
始業式では、学校長から「自律・共生・自立」の3つの言葉を那高生に意識してもらいたいというお話をいただきました。
離任式では、今回の定期異動で退職・転勤された教職員から、心温まるお言葉をいただきました。
また、最後には新入生と2、3年生が顔合わせをする対面式が行われました。
0
平成31年度入学式
4月5日(金)に、平成31年度入学式が行われました。

来賓、保護者の方に見守られながらリゾート観光科30名、普通科95名、総勢125名の新入生を迎えることができました。
晴天に恵まれ、素晴らしい入学式になりました。

新入生代表の宣誓です。これから3年間、那須高生として頑張っていく決意表明がなされました。
高校生活にいち早く慣れ、笑顔あふれる学校生活を送ってほしいと思います。
来賓、保護者の方に見守られながらリゾート観光科30名、普通科95名、総勢125名の新入生を迎えることができました。
晴天に恵まれ、素晴らしい入学式になりました。
新入生代表の宣誓です。これから3年間、那須高生として頑張っていく決意表明がなされました。
高校生活にいち早く慣れ、笑顔あふれる学校生活を送ってほしいと思います。
0
那須まち人物図鑑
『那須まち人物図鑑』はこちらをクリック!(PDFで開きます)
那須まち人物図鑑.pdf
リンクリスト