日誌

2014年9月の記事一覧

ねんりんピック(ボランティア活動) その2

2014年10月4日(土)~7日(火)にかけて、栃木県で「ねんりんピック栃木2014」が開催されます。那須高校のある那須町では、ウォークラリーが実施されます。
前回の記事でもご紹介しましたが、本校のリゾート観光科の生徒(1,2年生)がボランティアとして参加します。
9/22(月)に、そのリハーサルと打ち合わせを行ってきました。

まずは、那須町の担当の方から概要と、当日の動きについて簡単な説明がありました。開催まで間近ということもあり、生徒も真剣に資料に見入っています。

その後、担当部門に分かれての打ち合わせとなりました。こちらは、受付や各チェックポイントになります。当日に向けて、細やかな説明となりました。

こちらは、とある競技の打ち合わせです。この後、リハーサルまで行いました。初めて行う生徒もいたとか、いなかったとか・・・どのような競技かは、当日をお楽しみにしてください。

こちらも、また別の競技の打ち合わせ兼リハーサルです。担当者の話を真剣に聞き入っています。さて、どんな競技を行うのでしょうか・・・

当日まで2週間を切りました。担当者からは、細かな注意もありましたが、それぞれに共通していたのが、「もてなす心」です。全国から多くの方が那須にいらっしゃいます。「来てよかった!」「参加して楽しかった」と思ってもらえるよう、全力で運営をサポートしたいと思います。
参加される皆様は、競技を楽しむことはもちろんですが、高校生の頑張りにも注目してみてください。

0