日誌

日光明峰高校 日誌

足尾に緑を育てる会へマスクを寄贈

8月20日、毎年植樹活動でお世話になっている「足尾に緑を育てる会」へマスク100枚を寄贈しました。一般の方々を対象に体験植樹も再開されたそうなので、ぜひこのマスクを活用していただければと思います。
0

校外自然探究活動

86日、2年生サイエンスコースの生徒12名が、奥日光の戦場ヶ原へ、自然探究活動へ行ってきました。天候にも恵まれ、生徒たちは意気揚々と歩き出しました。赤沼周辺のミズナラを中心とした森林地帯、小田代原・戦場ヶ原の低層湿原を散策しながら、そこに生息する生物について、観察を行うことができました。4時間ほどの行程で生徒たちは顔に疲れの色をみせつつも、全員無事に完歩し、奥日光の自然を満喫した様子でした。

   


ホザキシモツケ        戦場ヶ原と男体山     カラマツ林で小休憩   戦場ヶ原にて集合写真
0

令和2年度生徒会総会

6月18日、7時限目に令和2年度生徒会総会が開催されました。

昨年度の決算、今年度の予算案、同好会に関する規定、新型コロナウイルス感染症への生徒会の取組にかかった費用、学校をより良くするための生徒自身ができることなどについての提案がなされ、承認されました。

とくに白熱したのが今年度の生徒スローガンの投票です。3つのスローガンが提案され、投票の末、「Quality of Life ~意識の高い生活を~」に決定いたしました。この言葉のもとに、生徒自身が自ら考え行動し、学校生活をより充実したものにしてもらいたいです。

    
  生徒会総会開始    議長団挨拶   トイレへの除菌剤設置の提案    
  
 スローガン提案理由  スローガン案の決議 完成したスローガンポスター

0

マスク100枚を寄贈

627日(水)、生徒会の代表6名が、本校にほど近い「介護老人保健施設にっこう」へ、マスクを100枚寄贈しました。また新しい生活様式に関する、生徒が作成したポスターと、手書きの塗り絵も一緒にお渡ししました。本校の福祉施設訪問でお世話になっている「介護老人保健施設にっこう」の高齢者の方々の安全のために、ご活用いただければうれしく思います。

   

 
0

学校再開

61日(月)、学校が再開されました。

1時間目は新任式が行われ、改めて新しい先生方をお迎えすることができました。

 

       〔新任式〕
またその後、3月2日に行われた卒業式に在校生でただ一人参加し送辞を読んた生徒会長が、スライドを使って、卒業生の最後の姿などについて、全校生徒に説明をしました。さらにこの生徒休業中の、新型コロナ感染症対策に関わる生徒会の取組の紹介、さらなる協力についての呼びかけも行いました。

 

     〔卒業式スライド〕      〔生徒会の取組紹介〕

続いて1年生に対しては、学校生活に対するガイダンスがありました。

  

      〔進路について」〕    〔特別活動について〕


 
    〔生徒会より活動紹介〕   〔部活動紹介〕  
新入生が一日も早く学校生活に慣れ、行事や部活動に積極的に参加してくれることを期待します。

0

生徒が手作りマスク100枚を寄贈しました

5/26(火)、生徒会の代表生徒が、年に2回、福祉施設訪問でお世話になる特別養護老人ホーム「きびたき荘」へ、手作りマスク100枚を寄贈しました。これらのマスクは休校期間中に、生徒会や有志の生徒の協力により、制作したものです。 マスクを個包装して、生徒のメッセージが入ったラベルを貼り付けてお渡ししました。少しでも高齢者の方々の、お役に立てていただければと思います。 


0

桜の開花、始まる

4月15日(水)の朝、校舎の前の桜の開花が始まりました。まだ数輪でしたが、この日光明峰高校も、いよいよ春の訪れを感じられるようになりました。
0

対面式・始業式

4月8日(水)「対面式」「始業式」が行われました。
 新入生と2・3年生が初めて顔を合わせて、新年度のスタートを切りました。9日から生徒休業ではありますが学校再開後、全校生で日光明峰高校を盛り上げていきましょう!
    
 新入生代表挨拶      生徒会代表挨拶       始業式       校長式辞

0

入学式

4/7(火)、令和2年度入学式が挙行されました。

県外からの生徒を含む56名が入学を許可されました。
      
                                                1組 呼名       2組 呼名
   
            入学生代表宣誓      1学年教員紹介

新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
本日から高校生としての生活が始まります。
日光明峰高校での学校生活に慣れ、有意義な3年間を過ごしましょう。

0

新入生オリエンテーション

46(月)、新入生オリエンテーションを実施しました。新入生56名が参加しました。朝クラス発表を行い、これから1年間を共にするクラスメイトが顔を合わせました。その後、明日の入学式の練習を行い、制服の引き渡しを行いました。

0

日光東照宮見学

 127日(月)の56時間目に、1年生は日光東照宮見学を行いました。境内では堂者引きの方の案内で、見所や歴史について話を聞きながら見学することができました。とくに神厩舎の有名な「見ざる・言わざる・聞かざる」などの猿の彫刻の説明が印象的でした。これらの彫刻が人の一生を表現しているという話を聞くと、生徒達は自分の高校生活に重ねて考えている様子でした。また陽明門を見ながら彫刻の精巧さと、そこに込められた意味(とくに逆さ柱)について説明を聞くと、生徒達は感慨深い表情をしていました。

毎日多くの生徒が、通学路として日光東照宮の横を通り過ぎています。今回の見学で日光東照宮の歴史や奥深さを知り、「世界の日光」を改めて認識することができました。
     

0

帯広インターハイ 3日目情報 1月25日

今日は、スピードスケートの男女1500mに、両篠原選手が出場しました。最後となるこのレースに全力で臨み、素晴らしい結果を残しました。これをもちまして、本大会における、本校の選手たちの全ての競技が終わりました。こんなに立派なリンクやアリーナで、多くの歓声を受けながら全国の強豪と競い合った経験は、これからに向けた大きな財産に、きっとなることでしょう。皆様、選手への応援、ありがとうございました。


medium
0

フィギュアスケートの結果です。

渡邊元君が出場しました。spの予選が行われましたが、ほんの僅かな差で、本当にあと一歩のところで、決勝進出なりませんでした。演技はとてもよかったです。これだけの大舞台で、プレッシャーを感じながらも、立派に演じ切りました

0

新たなる氷上物語 北の大地に歴史を刻め  帯広インターハイ情報

インターハイ第1日 1月23日
競技が始まりました。スピードスケート女子500mに土門美羽さんが、男子5000mには篠原光佑君が出場し、ともに自己ベストを更新する、素晴らしい滑りをみせてくれました。アイスホッケーも、北海道栄高校を5対2で下しました。幸先のよいスタートです。明日の試合も頑張ってください。みんなで応援しましょう。                
0

進路ガイダンス

1/15(水)の5,6時間目に1学年は「進路ガイダンス」を行いました。本校に大学・短大・専門学校の先生方が来校し、「自動車」「栄養・調理・製菓」「動物」「ファッション」などに関係する16の講座が開講されました。生徒たちはそれぞれの分野や職業に関する話を聞きくとともに、自動車整備・お菓子作り・動物とのふれあいなどの体験をさせていただきました。

2年生への進級を控えたこの時期にこの講座を受けることができて、生徒達の進路意識を高めることができました。

    
     
0

スケート教室

1219日(木)、日光霧降スケートセンターでスケート教室を行いました。少し肌寒い陽気でしたが、生徒たちは寒さに負けないくらいの元気さで、それぞれ氷を楽しんでいるようでした。1年生の中には初心者の生徒もいましたが、上手な生徒が一緒に滑りながら教えている姿も印象的でした。

今回は昼休憩の前に、アイスホッケー部、スピードスケート部、フィギュアスケート部による模範演技を全校生徒に披露しました。クラスメイトの校内では見られない一面に、お驚きを隠せないの様子でした。

午後も生徒たちは時間いっぱいまで満喫し、クラス・学年を超えて親睦を深めていました。

 

 
0

世界遺産サミット

11/22、世界遺産サミットに生徒会役員の生徒が参加しました。県内だけでなく、全国の世界遺産を有する約250名の自治体の方々が、日光道の駅ニコニコ本陣へ集まりました。

13時にサミットが開会され、14時頃、生徒達の発表となりました。役員15名がステージに並んで自己紹介をし、その後代表生徒3名により、「日光の世界遺産に関わる本校の取り組みについて」というタイトルで発表を行いました。世界遺産モニタリング活動や、本校独自の世界遺産日光に関わる活動について、来場者の方々に知ってもらうことができました。

今回の発表は生徒達にとって、本校の活動を振り返る良い機会となりました。また全国から多くの方々が集う場で堂々と発表できたことで、これからの活動に向けて大きな弾みを付けることができたようでした。
  

 

 

0

明峰祭報告


11月16日(土)に行われた学校祭「明峰祭」で、プロアイスホッケーチーム「アイスバックス」から本校出身の
古橋真来選手、乾純也選手、渡邉亮秀選手の3名にご来校いただき、トークショーを実施しました。多くのお客様に
参加していただくことができました。ご協力いただいた3選手、ならびに関係の皆様ありがとうございました。

0