文字
背景
行間
9月15日(水)、6月の「日光市×日光明峰高校SDGs」の全体ガイダンスに引き続き、個別ガイダンスを実施しました。個別ガイダンスでは、SDGのゴールに関連した9つのプログラムに分かれました。全体ガイダンスでは、日光市が抱える課題の概略を学びましたが、今回はSDGsのゴールと日光市の課題を関連させた9つのプログラムの中から一つを選んで、日光市が抱える課題について、より詳しく学びました。コロナ対策のため、市役所職員が事前に用意した動画を使っての取り組みとなりました。
14:00~14:30 14:30~15:00 15:10~16:00 |
本校のeスポーツ部は、チームプレイ種目を中心に、コミニュケーションスキルの向上も視野に入れて活動します。
全国高校eスポーツ選手権・STAGE:0等への参加、e-sportsを通した社会福祉施設との交流、e-sports大会の企画運営、大会への運営ボランティア参加など、地域との交流も積極的に行う予定です。
3学年進路学習
目前に迫る受験に向けて、進路別にオンライン面接指導を実施しました。
8月25(水)26日(木)には、就職希望者に対してハローワークによる面接指導、9月1日には(株)タップ様協力のもと、複数の上級学校に参加いただき、志望の分野別に面接指導を行いました。面接指導を通して、一人ひとりが受験に向けてさらに意識を高め、具体的な課題を洗い出しながら、進路決定のための考動を起こす貴重な機会となりました。ご協力いただいた関係の皆様ありがとうございました。
昨年度の日光学(総合的な探究の時間)で取り組んできた成果発表の資料が、社会福祉協議会日光支所内に掲示されました。
新型コロナウィルス感染症が再拡大しているなかで、地域で生活する高齢の方々の注意喚起の一助につながれば幸いです。活用くださいました社協の皆様ありがとうございました。
R6一日体験学習はこちらから
アイスホッケー部体験練習会のお知らせ
※申込締切:8月12日(金)
科学部 第5回栃高文連自然科学部会研究発表会 生物部門 優秀賞
令和5年12月16日に宇都宮大学峰キャンパスで開催された「第5回栃高文連自然科学部会研究発表会」の生物部門に、「プラナリアの環境応答」というテーマで発表を行いました。その結果、優秀賞をいただくことができました。令和6年8月に開催される「2024ぎふ総文」に、ポスター発表部門で科学部が参加することになりました。
今後、全国大会に向けて、さらに研究を進めていきたいと思います。応援、よろしくお願いいたします。
「日光学」が新しくなります。令和4年度入学生より、これまで2学年で行っていた2単位(週2時間)の学校設定科目「日光学」の授業を、「総合的な探究の時間」に組み入れ、「総合的な探究の時間」を3年間で3単位から5単位に拡充します。栃木県教育委員会の「未来を創る高校生地域連携・協働推進事業」と三菱みらい育成財団「心のエンジンを駆動させるプログラム」の2つの助成金を活用し、日光東照宮をはじめとする世界遺産と、山岳・湖沼・滝・湿原などの豊かな自然が織りなす日光国立公園をフィールドに、日光のさまざまな地域資源を活用した体験的な地域課題解決学習を、質量ともにバージョンアップしていきます。新しい「日光学」にどうぞご期待下さい。
ゴルフ部 活動開始しました!
詳細は顧問の石川までご連絡ください。
募集要項
募集要項(事務補助員【公仕】)R6パートタイム .pdf
お問い合わせは本校事務局(0288-53-0264)まで
お問い合わせは本校阿久津(0288-53-0264)まで
栃木県立日光明峰高等学校の紹介動画が公開されました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
栃木県立日光明峰高等学校紹介動画
教員向け自己評価の結果・分析をアップロードしました。
保護者・生徒アンケートの結果・分析をアップロードしました。
詳しくはこちらをご覧ください。