学校行事

日光明峰高校 日誌

タブレット25台導入

タブレット端末が25台導入されました。
観光情報室や情報処理室以外の教室でも、授業でインターネット検索ができるようになります。
またパワーポイントも使用することができるため、調べ学習をしてプロジェクタで発表することもできます。
今後のICT機器を活用した活動にご期待ください。

0

高校生合同作品展 開催中です

本日1月24日(木)~28日(月)まで

上今市駅に隣接している杉並木公園ギャラリーで「高校生合同作品展」が開催されています。

本校では美術部・写真部が参加しています。

お時間ありましたら、是非ご覧ください。

<展示風景一部>
 
0

1学年 進路学習

1月23日(水)

1学年を対象に本校で進路別ガイダンスが開催されました。

多くの専門学校の方が来校し講座を行いました。

<ガイダンス写真一部>

 

 
0

明峰祭

11月16日(金)に明峰祭が行われました。

体育館での発表や各クラス・各部活動の校内発表等で大いに盛り上がることができました。

来場された小学生の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました。

< 明峰祭  一部写真 >
 

 

 

 
0

1年生 上級学校見学

10月23日(火)に進路学習として上級学校見学に行ってきました。

それぞれの希望にあわせ、文系・理系に分かれて見学を行いました。

・理系(群馬自動車大学校)
 
・理系(足利大学)
  
0

1年生 職業別体験学習

9月19日(水)に職業別体験学習を行いました。

校外から大学・短期大学・専門学校の方を招いて授業を行っていただきました。

〇システムエンジニアの仕事     〇CG・ゲーム関連の仕事
 

〇建築・土木の仕事         〇自動車関連の仕事
 

〇動物の仕事            〇看護・医療関係の仕事
 

〇調理・製菓・製パンの仕事     〇理容・美容・メイク・ネイルの仕事
 

〇保育・幼児教育の仕事       〇介護福祉・社会福祉の仕事
 
 
〇販売・サービス系の仕事)     〇公務員の仕事
 

〇語学・観光の仕事         〇ファッション関連の仕事
 

〇美術・デザイン・マンガ・アニメ関連の仕事  〇音楽・声優・音響関連の仕事
 

〇スポーツ関連の仕事

生徒達は自身の希望・興味のある講座で職業に対する理解を深めることができました。

今回来校された多くの大学・短期大学・専門学校の皆様ありがとうございました。
0

ツーデーウオークボランティア参加

9月1日(土)2日(日)に日光ツーデーウオークが開催されました。

日光明峰高校は展示ブース・クリーンウオーカー・給水のボランティアに参加しました。

イベント当日には多くの参加者の方が来場し、展示作品などの説明を聞いていただくことができました。

来場された皆様、ありがとうございました。

 
日光明峰呼応校展示ブース     来場者への展示説明

 
スタート時のスタンプ係

クリーンウオーカー
0