文字
背景
行間
小学部学習の様子(2022年度)
小学部学習の様子(2022年度)
もうすぐ2学期が始まります!!
長かった夏休みがもうすぐ終わります。小学部のひまわり、朝顔、さつまいも、めだかたちは、児童が登校し、賑やかな学校が戻ってくるのをいまかいまかと待っているかのようです。

小学部の花壇
夏休みに入りました。小学部の花壇は、ひまわり、マリーゴールド、朝顔、さつまいもなど、児童が育てている植物が順調に育っています。夏休み中は教員が水やりや除草を行います。2学期の始業式にきれいな花が咲いていますように。


小学部ギャラリー「雨ざーざー、夏の絵」
雨がざーざー降っている様子を直線で、かたつむりをぐるぐる曲線で表しました。クレヨンが上手になりました。かたつむりの顔や角もかわいいでしょう。素敵な作品ができました。

おまけの夏の絵
おまけの夏の絵
小学部ギャラリー「七夕飾り」
図工や生活単元学習で七夕飾りに取り組みました。
同じ物をたくさん集めて組み合わせたり、いろいろなものをつなげたりする表現に挑戦し、素敵な作品ができました。
はさみやセロハンテープ、ホチキスの使い方が上手になりました。
みんなの願いを込めた短冊をきれいに彩りました。
同じ物をたくさん集めて組み合わせたり、いろいろなものをつなげたりする表現に挑戦し、素敵な作品ができました。
はさみやセロハンテープ、ホチキスの使い方が上手になりました。
みんなの願いを込めた短冊をきれいに彩りました。
小学部ギャラリー「粘土で作ろう!」
図工で粘土に取り組みました。想像を広げて素敵な作品ができました。
「ドーナツぞうさん」
「恐竜がいたまち」
「ドーナツぞうさん」
「恐竜がいたまち」
夏祭りに向けて
7月12日の夏祭り(全校行事)に向けて、小学部では、景品作り、ゲームコーナーの準備、看板作りなどみんなで協力して行っています。何を行うかは、まだ発表できませんが、みんなイベントが大好きなので、張り切って活動しています。

プール学習
児童が待ちに待ったプールでの学習が始まりました。小プールで歩いたり、水中に置かれた魚の輪を取ったり、楽しく活動しています。水に慣れることを目標に学習していきます。

小学部ギャラリー「ふわふわランドへようこそ!」
ビニール袋を使って「空気の積み木」や「光の国の仲間たち」を作りました。ふわふわランドの乗り物は、風で動く「ふわふわゴー!」です。学習室がふわふわランドになりました。
「空気の積み木」







「光の国の仲間たち」







「ふわふわゴー!」











素敵なふわふわランドができました!
「空気の積み木」
「光の国の仲間たち」
「ふわふわゴー!」
素敵なふわふわランドができました!
じゃがいもの収穫
6月14日(火)の5時間目にじゃがいもの収穫をしました。3月に植えたじゃがいもは、立派に成長していました。児童は、土を掘って、じゃがいもを見つけると、我先にと速い動きで収穫していました。獲れたてのじゃがいもをすぐに水で洗うと、きれいに皮がむけることを発見した児童もいました。みんないきいきと活動していました。


校外学習4、5組
6月3日(金)に小学部4、5組で学校近くの公園へ校外学習に行きました。公園では、滑り台、ブランコなどでおもいっきり遊びました。みんな、とても嬉しそうでした。帰りに自動販売機で飲み物を買う学習をしてきました。自分で買ったあとの満足そうな表情が印象的でした。

小学部ギャラリー「季節を感じて」
季節を感じて、制作しました。
たんぽぽばたけ
竹林
春の飾り





春の絵

素敵な作品ができました。
春の飾り
春の絵
素敵な作品ができました。
小学部ギャラリー「こいのぼり」
図工や生活単元学習で、動くこいのぼりを作りました。筒の中に入れた2本のひもを左右に引くと登ります。


絵の具遊びで学習した様々な技法を使ってうろこを表現しました。
素敵な作品ができました!
絵の具遊びで学習した様々な技法を使ってうろこを表現しました。
素敵な作品ができました!
エアートランポリン
5月24日(火)の自立活動でエアートランポリンをしました。おもいっきり跳びはねたり、寝転がったりと身体を大きく使うことができました。児童の笑顔がいっぱい見られました。
校外学習(1、2、3組)
5月20日(金)に小学部1、2、3組の児童が学校近くのお店へ校外学習に行ってきました。お家の人から頼まれた物、自分の買いたい物を決められた金額の500円以内で買うことができました。道路の歩き方、渡り方もばっちりです。休憩した公園で、ブランコや滑り台で楽しむこともできました。
サツマイモの苗植え
5月18日にサツマイモの苗を植えました。上級生が下級生に植え方を教えてくれました。秋に大きなサツマイモが収穫できるといいですね。
体力テスト
体育で、8種目の体力テストを行っています。5月18日は校庭で、50m走、ソフトボール投げを実施しました。昨年よりも記録が全員伸び、児童はとても嬉しそうでした。昨年よりも体力がアップしています。
小学部ギャラリー「絵の具遊び」
図画工作や生活単元学習で、「絵の具遊び」をしました。
にじみ絵

染め絵

ビー玉ころころ

あわあわ絵

デカルコマニー

思いきり楽しんで、素敵な作品ができました。
にじみ絵
染め絵
ビー玉ころころ
あわあわ絵
デカルコマニー
思いきり楽しんで、素敵な作品ができました。
新年度がはじまりました。
小学部に新入生2名を迎え、今年度は7名になりました。みんな元気に1学期のスタートが切れました。小学部のチューリップがきれいに咲いています。また、3月に植えたじゃがいもも順調に育っています。
リンクリスト
カウンタ
1
4
3
9
4
8
4