とちろうの日常

とちろうWonderful Days

【小】小学部6年1組 社会科見学

6月15日(木)、宇都宮市にある宇都宮城址公園へ行き、公園内にある清明館という施設の展示室で、歴史に関する展示物を見学してきました。案内の人についていただき、大きな縄文土器や弥生土器、古墳の模型、たて穴住居の模型、はにわなど、これまで学習したもの、これから学習するものなど、いろいろなものを見学することができました。また、宇都宮城の復元画像をバーチャルリアリティーで見せてもらったり、復元されたやぐらの中に入ったりと、貴重な体験をすることができました。帰路は路線バス体験もして、無事に帰校しました。

【幼】さつまいもの苗を植えました。

6/5(月)とても良い天気の中、幼稚部のみんなでさつまいもの苗を園庭の畑に植えました。「苗は優しく寝かせて植えてね」という先生の説明をよく聞いて、皆丁寧に苗を植えることができました。「おおきくなるかな」「たくさんできるかな」と、子どもたちは今から楽しみな様子。たくさん収穫できるといいね!

 

【高】情報保障体験Ⅰ

5/31(水)情報保障体験Ⅰの学習で、とちぎ視聴覚障害者情報センターより、

要約筆記(手書き2名・PC2名)、手話通訳2名の計6名の方を派遣していただきました。

生徒達は将来の自立に向けて「保護者会で手話通訳・要約筆記を依頼した」という設定で、

手話通訳者や要約筆記者との待ち合わせの場面から保護者会までのロールプレイを行いました。

自分に必要な情報保障を知るために、さまざまな情報保障を体験することで、

理解を深めることができたと思います。

 

 

【小】小学部低学年 遠足

5月24日(水)に小学部2、3年生で宇都宮動物園へ遠足に行きました。

動物に餌をあげたり、遊園地で乗り物に乗ったり、アスレチックで体を動かしたりして、たくさんの思い出ができました。

  

 

【小】歯磨き指導

5月22日、23日に宇都宮市歯科衛生士専門学校の学生が来て、劇やクイズを通して歯磨きの仕方を学びました。

給食の後には、教えてもらったことを意識して歯磨きする様子が見られました。

   

↑模型を使って教えてもらいました。  ↑歯についての劇を鑑賞しました。

【高】宇都宮商業高等学校家庭クラブとリモートで交流をしました!

5月22日(月)高等部交流委員会は、宇都宮商業高等学校家庭クラブの生徒とリモートで交流を行いました。

自己紹介の後、6月に予定している交流活動の内容について相談したり、当日一緒に行うダンスについて確認したりしました。

6月の交流で、直接会って会話をしたり、ダンスをしたりするのが楽しみです!

 

【舎】若草会役員選挙

4/27(木)小学部4年生以上を対象に選挙を行いました。実際の投票所を模した会場での投票を体験することで、寄宿舎生は、選挙の雰囲気を感じ、投票の大切についても学びました。

 

【舎】避難訓練事前学習

4/19(水)地震・火災・不審者侵入時に対する避難の方法や避難場所の確認を行いました。学習した内容を振り返りながらまとめ学習も行いました。

 

【舎】不審者避難訓練

4/24(月)実施しました。職員の指示をよく聞き、安全に避難することができました。訓練の後には、職員から良かった点や改善点について話を聞き、訓練を振り返りました。

 

【舎】令和5年度の生活がスタート

寄宿舎での生活がはじまりました。寄宿舎生それぞれが卒業後の自立に向けて、生活しています。4月より、一部屋二人対応となりました。寄宿舎生同士仲良く協力し、1年間生活してほしいと思います。