PTA活動報告
令和2年度PTA研修旅行中止のお知らせ
PTA会員 様
栃木県立栃木女子高等学校PTA会長
栃木県立栃木女子高等学校校長
令和2年度PTA研修旅行中止のお知らせ
新緑の候、会員の皆様におかれましてはご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、今年度のPTA研修旅行につきましては、残念ではありますが、新型コロナウィルス感染防止のために、中止いたしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
PTA本部役員会及び第1回理事会中止のお知らせ
PTA理事 様
栃木県立栃木女子高等学校PTA会長
栃木県立栃木女子高等学校長
PTA本部役員会及び第1回理事会中止のお知らせ
新緑の候、会員の皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、来る6月9日(火)に予定していました、本年度の栃木県立栃木女子高等学校PTA本部役員会及び第1回理事会につきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、中止したいと考えております。後程資料をお送りしますので、ご高覧頂きますようお願いいたします。
PTAの皆様へ
4月7日に政府が、新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言を発出したことをうけ、本県の県立学校は、4月9日から4月22日までの2週間程度を休業とすることになりました(今後の状況により変更する可能性があります)。
つきましては、4月17日(金)に予定しておりました、PTA会計監査・役員会・理事会は延期といたします。今後の日程については、後日(学校再開後)連絡させていただきます。よろしくお願いします。
つきましては、4月17日(金)に予定しておりました、PTA会計監査・役員会・理事会は延期といたします。今後の日程については、後日(学校再開後)連絡させていただきます。よろしくお願いします。
令和元年度 PTA研修旅行
令和元年6月27日(木)に、PTA研修旅行を実施しました。
保護者35名、本校職員4名が参加し、立教大学池袋キャンパス見学と、池袋サンシャインシティに行ってきました。
立教大学では、二つの班に分かれて、本校卒業生の4年生と1年生がそれぞれキャンパスを案内しながら、大学生活について詳しく話をしてくれました。保護者の皆さんはその立派な対応に、また本校職員は成長した姿に感動していました。
雨天が心配されるなか、午前中は晴れ間ものぞき、少し蒸し暑い日ではありましたが、緑豊かできれいに整備された素敵なキャンパスを堪能し、ゆったり見学することができました。
昼食は、池袋サンシャインプリンスホテル内のビュッフェレストランで、楽しい一時を過ごしました。
その後、それぞれで池袋サンシャインシティを自由に散策しました。



保護者35名、本校職員4名が参加し、立教大学池袋キャンパス見学と、池袋サンシャインシティに行ってきました。
立教大学では、二つの班に分かれて、本校卒業生の4年生と1年生がそれぞれキャンパスを案内しながら、大学生活について詳しく話をしてくれました。保護者の皆さんはその立派な対応に、また本校職員は成長した姿に感動していました。
雨天が心配されるなか、午前中は晴れ間ものぞき、少し蒸し暑い日ではありましたが、緑豊かできれいに整備された素敵なキャンパスを堪能し、ゆったり見学することができました。
昼食は、池袋サンシャインプリンスホテル内のビュッフェレストランで、楽しい一時を過ごしました。
その後、それぞれで池袋サンシャインシティを自由に散策しました。
当日様々なお手伝いをいただきましたPTA役員の皆様には改めて御礼申し上げます。
また、本研修にご参加いただきました皆様におかれましては、早朝より大変お疲れ様でした。
次年度の研修旅行にも多くの会員の皆様のご参加を、心よりお待ちいたしております。
また、本研修にご参加いただきました皆様におかれましては、早朝より大変お疲れ様でした。
次年度の研修旅行にも多くの会員の皆様のご参加を、心よりお待ちいたしております。
PTA総会
5月25日(土)、PTA総会を開催しました。
大変暑い中、多くの保護者の皆さまにご出席いただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで、議事は全て原案通り承認されました。

本年度PTA本部新役員の皆さま
総会後、「私の受験体験」と題して、この3月に本校を卒業したばかりの大学1年生3名に、進路指導部長と渉外部長との対談という形で、様々な話をしていただきました。

その後、支部集会・学級懇談会・学年部会・専門部会と長時間にわたり、ご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
今年度も様々な学校行事等において、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
大変暑い中、多くの保護者の皆さまにご出席いただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで、議事は全て原案通り承認されました。
本年度PTA本部新役員の皆さま
総会後、「私の受験体験」と題して、この3月に本校を卒業したばかりの大学1年生3名に、進路指導部長と渉外部長との対談という形で、様々な話をしていただきました。
その後、支部集会・学級懇談会・学年部会・専門部会と長時間にわたり、ご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
今年度も様々な学校行事等において、ご理解とご協力をお願い申し上げます。