文字
背景
行間
陸上競技部の活動報告
関東大会報告
6月17日~20日に、カンセキスタジアムとちぎにて関東高等学校陸上競技大会が開催されました。
この大会は、全国高校総体(インターハイ)の北関東予選会を兼ねています。
その結果、次の生徒がインターハイの出場権を獲得しました。
鍵山弘樹(3-6)八種競技 第3位
川田健斗(2-7)110mH 第6位
インターハイ(陸上競技)は、8月3日より、徳島県鳴門市・ポカリスエットスタジアムにて開催されます。
引き続きの応援をよろしくお願いいたします。
陸上競技部 全国大会・関東大会出場
10月22日から開催されるJOCジュニアオリンピックカップ 第52回U16陸上競技大会において、石井遙君(1-1)が110mHに出場することになりました。
石井君はU16の区分において、8月末日現在で県1位の記録をもっており、大会への出場権が与えられました。
U16陸上競技大会は、愛媛県松山市(愛媛県総合運動公園陸上競技場)にて開催されます。
また、過日行われた県高校新人陸上競技大会において、次の生徒が関東高校選抜新人陸上競技大会に出場することが決まりました。
鍵山弘樹(2-6) 110mH 第1位
温井貴也(2-1) 走高跳 第2位
大山圭亮(2-3) 走幅跳 第3位
渡邊光毅(2-6) 5000m 第5位
関東高校選抜新人陸上競技大会は、10月23日・24日に茨城県笠松運動公園陸上競技場にて開催されます。
引き続き、皆様の応援をよろしくお願いいたします。
インターハイ(高校総体)出場決定!
6月18日~21日に、神奈川県川崎市(等々力陸上競技場)にて関東高校陸上競技大会が開催されました。
この大会は、インターハイの北関東予選会を兼ねています。
その結果、次の生徒がインターハイの出場権を獲得しました。
戸﨑景太(3-5)三段跳 第1位
鈴木太陽(3-1)1500m 第2位
3000m障害 第4位
中郷成生(3-1)砲丸投 第5位
また、学校対抗では北関東男子総合7位に入賞しました。
インターハイ(陸上競技)は、7月28日より、福井県福井市(9.98スタジアム)にて開催されます。
引き続き、皆様の応援よろしくお願いいたします。
陸上競技部 大会報告
1500m 1位 鈴木 太陽(3-1)
3000m障害 1位 鈴木 太陽(3-1)
走高跳 6位 温井 貴也(2-1)
走幅跳 1位 戸﨑 景太(3-5) 5位 大山 圭亮(2-3)
三段跳 2位 戸﨑 景太(3-5) 6位 中野 瑛心(3-6)
砲丸投 1位 中郷 成生(3-1)
円盤投 2位 中郷 成生(3-1)
八種競技 2位 鍵山 弘樹(2-6) 4位 佐藤 稜真(3-3)
4×100mR 6位 福田 瑞貴(3-3)松木 悠眞(3-6) 大山 圭亮(2-3) 石井 遙(1-1)
4×400mR 5位 戸﨑 景太(3-5)松木 悠眞(3-6)関根 路世(2-1)鈴木 太陽(3-1)
インターハイ出場をかけた関東大会(北関東予選会)は、6月18日~21日に神奈川県川崎市の等々力陸上競技場にて開催されます。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
陸上競技部 大会報告
次の生徒が3位以内に入賞しました。
3位 上澤 一央(3-7)
1500m 2位 鈴木 太陽(3-1)
3000mSC 1位 鈴木 太陽(3-1)
走幅跳 2位 松木 悠眞(3-5)
砲丸投 2位 中郷 成生(3-1)
円盤投 2位 中郷 成生(3-1)
八種競技 2位 砂川 勇太(2-3)