活動報告

百人一首かるた部の活動報告

百人一首かるた部です

731日に3年生が正式に引退し、新部長を中心とした1,2年生のチームが始動しました。

 

「密」を避け、個々が取りの上達を目指して練習に励んでいます。

 

3年生の先輩方今までありがとうございました。

 

百人一首かるた部大会報告


百人一首かるた部 全国大会出場決定


6月8日(土)、栃木県体育館武道館で行われました。
小倉百人一首競技かるた第41回全国高等学校選手権大会栃木県予選会にて、
本校百人一首かるた部が8連覇を達成し、
7月20日(土)から行われる全国大会(いわゆる近江大会)への出場を決めました。

また、7月30日(火)から佐賀県で行われる全国総文祭百人一首かるた部門にも、
宇高から4名が栃木県代表として出場します。
日頃の御協力・御支援に感謝申し上げますとともに、
今後も御声援のほどよろしくお願いいたします。

百人一首かるた関東大会予選が行われました。


百人一首かるた部は、9月17日(月・敬老の日)に栃木県武道館で開催された第25回間東地区高等学校小倉百人一首かるた大会栃木県予選会に参加しました。

この予選会で、本校より7名が11月11日(日)に神奈川県で開催される関東大会の栃木県代表チームの一員として選出されました。

全国かるた選手権大会 出場決定


百人一首かるた部は5月6日に行われた第40回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会 栃木県予選会に参加しました。
その結果、本校かるた部(小川桂弥・佐藤孝亮・中村俊介・髙橋怜央・市原凜太郎・神山颯平・青木門斗・武田伊織)は優勝し、7月27~29日に滋賀県大津市の近江神宮 他で行われる全国大会に、栃木県代表として参加することが決まりました。

 

全国総文祭出場決定


百人一首かるた部は4月29日に行われた第42回全国高等学校総合文化祭 小倉百人一首かるた部門 栃木県予選会に参加しました。
その結果、小川桂弥(3年)が2位、佐藤孝亮(3年)が5位に入賞し、8月9~11日に長野県長野市真島総合スポーツアリーナ(ホワイトリング) で行われる全国総文祭かるた部門に、栃木県代表チームの一員として参加することが決まりました。