文字
背景
行間
活動報告
囲碁部の活動報告
関東大会出場権獲得
囲碁部は、11月11日(土)に県教育会館で開催された、第39回栃木県高等学校総合文化祭囲碁大会に参加し、団体戦において、高井遼介君(2年)、浅野雅文君、山口遼太君(ともに1年)が1月に東京の日本棋院で開催される関東大会の出場権を獲得しました。また高井遼介君は、あわせて個人戦の出場権も獲得しました。
全国総文祭出場
平成29年7月31日(月)~8月1日(火)にホワイトキューブ(宮城県白石市)で開催された、第41回みやぎ総文2017囲碁部門に3年生の廣瀬零央名君が出場しました。
3人制の団体戦で栃木県の団体メンバーの主将として、栃木女子高校の2名とともに6試合を戦いました。結果は3勝3敗で48チーム中18位でした。各方面からの応援ありがとうございました。
3人制の団体戦で栃木県の団体メンバーの主将として、栃木女子高校の2名とともに6試合を戦いました。結果は3勝3敗で48チーム中18位でした。各方面からの応援ありがとうございました。
囲碁部 全国大会 結果報告
平成29年7月24~25日に日本棋院(東京本院)で開催された、第41回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会 全国大会に出場しました。
3人制の団体戦、および個人戦に出場しましたが、ともに1次リーグにおいて敗退し、決勝に駒を進めることはできませんでした。ご声援ありがとうございました。

3人制の団体戦、および個人戦に出場しましたが、ともに1次リーグにおいて敗退し、決勝に駒を進めることはできませんでした。ご声援ありがとうございました。
全国大会出場権獲得
囲碁部は、5月20日に県教育会館で開催された、第41回全国高等学校囲碁選手権大会栃木県予選に参加し、団体戦において、廣瀬零央名君、新井啓太君(ともに3年)、髙井遼介君(2年)が7月に日本棋院で開催される全国大会への出場権を獲得しました。
また個人戦で準優勝を果たした廣瀬君が、7月31日から宮城県白石市で開催される第41回全国高等学校文化祭囲碁部門に、栃木県代表の一員として出場することとなりました。
全国大会 出場権獲得
平成28年4月29日、第40回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権大会栃木大会に参加いたしました。
結果
・ 男子団体 優勝
・ 男子個人準優勝
詳細は栃木県高等学校囲碁連盟の大会結果の項目をご覧ください。
この大会団体優勝・男子個人準優勝により、平成28年7月25日~27日に日本棋院で開催される、第40回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権大会の以下の部門に参加します。
・ 男子団体戦出場
・ 男子個人戦出場
また、平成28年8月2日~3日に広島県尾道市で開催される、第40回全国高等学校総合文化祭囲碁部門に、栃木県代表の団体戦の主将として参加します。