日誌

宇女高祭日誌

令和2年度宇女高祭について

コロナウィルス感染拡大防止の観点から、例年行っていた宇女高祭の文化祭一般公開を今年度は中止としました。

文化祭の一般公開はありませんが、生徒と教員だけでの文化祭を実施出来ないかと検討し、校内公開のみの文化祭を実施することとなりました。例年とは異なる形ではありますが、さまざまな点に配慮しながら文化祭運営委員を中心として準備をしています。

体育祭も実施に向けて体育祭運営委員を中心に検討を重ねてきましたが、こちらはコロナウィルスに加えて熱中症の危険もあることから今年度は中止することになりました。

今後はHPを通じて文化祭の様子をお伝えしていきます。

体育祭が行われました

体育祭が行われました。
天候にも恵まれ、全競技で白熱した生徒たちの姿が見られました。

本校の体育祭は、縦割りでクラスカラーを決め、色対抗で競技を行います。
優勝を目指して各学年が協力し、競技に取り組んでいます。
応援合戦は7月頃から練習を開始しており、各クラスとも趣向を凝らした演舞を披露しました。

この体育祭をもちまして、令和元年度宇女高祭が閉幕しました。

<総合>       <応援合戦>
優勝  緑       1位 紫
準優勝 白       2位 黄
3位  赤       3位 青 

<棒引き>  



<玉入れ>        
 
 
<騎馬戦>


<応援合戦 紫>       
 
<応援合戦 黄>


<応援合戦 青> 



文化祭 一般公開日終了

令和元年度 第95回宇女高祭文化祭が無事に終了いたしました。
一般公開日には多くの方々に来校いただきました。
ありがとうございました。

また、来校者の方々による優秀団体の投票と本校教員による投票の結果は次のようになりました。
  1年生  1年3組「リアルお菓子の家!ヘンゼルとグレーテル~脱出編~」
  2年生  2年3組「インディーウジョーンズ」
  3年生  3年1組「ジャムおじさんのパン工場~白百合支店」
       3年3組「MARVELOUS Kitchen」
    教員特別賞
           3年6組  「THE CURRY on the flying carpet」

<門> 

<教室展示>

<軽音部>

<箏曲部>

<合唱部>

文化祭:一般公開日(8/31)に関するお願い

明日の一般公開に来校予定の方々にお願いです。

☆駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
 また、周辺道路や店舗、施設等への駐車もご遠慮ください。
☆スリッパをご持参ください。靴はビニール袋に入れて持ち歩いてください。
☆カメラ・ビデオ・スマートフォン・携帯電話等、電子機器での撮影は敷地内全面禁止となっております。
☆敷地内全面禁煙となっております。
☆ゴミはお持ち帰りください。
☆所定の場所(喫茶・休憩所)以外での飲食はしないでください。

以上をご確認の上、お越しください。
皆様のお越しを生徒・職員一同お待ちしております。

文化祭1日目

本日から宇女高祭が始まりました。
初日となる今日は、開幕式と校内公開が行われました。

開幕式では、各クラスが展示や模擬店の内容を1分間で紹介するアピールタイムや、オーケストラ部による演奏、新体操部やダンス部による発表が行われました。
 

明日は一般公開日です。各展示に加えて、生徒会による宇女高グッズの販売も行われます。お楽しみに!

★商品一覧★
 ・ノート
 ・ふせん
 ・赤ペン
 ・ファイル
 ・アクリルキーホルダー
 ・まんじゅう

宇女高祭 文化祭準備

本日から、本格的に文化祭の準備が始まりました。
各展示場所に移動し、教室の装飾や展示物の準備など工夫を凝らした内容となっています。

8月31日(土)は一般公開日です。
各部活動等の発表も予定されています。
タイムテーブルを掲載しましたので、ぜひ各団体の発表もご覧ください!

校内の様子を随時、HPに公開したいと思います。
お楽しみに!!

<部活動等の団体の発表関係タイムテーブル>

2019年宇女高祭テーマ・ポスター決定!!

2019年8月30日(金)から実施される「第65回 宇女高祭」のテーマ・ポスターが決定しました。

2019年宇女高祭テーマ・ポスター
     「翔んで白百合」

 
テーマはクラスごとに考案の上、3年生の作品に決定し、
ポスターは7点の応募作品の中から投票で、2年生の作品に決定しました。
各クラス・部活動の企画も着々と進んでいます。
このテーマ・ポスターのもと宇女高祭を盛り上げていきますので、8月31日(土)の文化祭一般公開にぜひお越しください。

※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
 また、周辺道路や店舗、施設等への駐車もご遠慮ください。
※スリッパをご持参ください。

平成30年度学校祭の様子

第64回宇女高祭 文化祭は盛況のうちに終了致しました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

      生徒がデザインした門

          開会式

         校内の様子

         校内の様子

         校内の様子

         校内の様子

2018年宇女高祭 テーマ&ポスター


第64回宇女高祭


    テ ー  マ:白百合繚乱
   一般公開:平成30年9月1日(土)9:00~15:00

        ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
         また、周辺道路や店舗、施設等への駐車もご遠慮ください。
        ※スリッパをご持参ください。


第64回宇女高祭のポスター原画は、14点の応募作品の中から、全校生徒の投票で2年生の作品に決定しました。

平成29年度 体育祭

本日、体育祭が行われました。
開会式途中から雨が降りだし、急遽1種目のみ体育館で実施することになりましたが、すぐに雨はやみ、無事に全種目を校庭で実施することが出来ました。
各種目とも白熱した試合となり、大盛り上がりとなった一日でした。
この体育祭をもって第63回宇女高祭は終了となります。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。

<結果>
総合
 ◎優勝  白(1組)
 ◎準優勝 青(4組)
 ◎3位  黄(5組)

応援合戦
 ◎優勝  白(1組)
 ◎準優勝 黄(5組)
 ◎3位  桃(7組)

○玉入れ

○騎馬戦


○応援合戦
 

平成29年度 文化祭終了

第63回宇女高祭 文化祭は盛況のうちに終了致しました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

 

文化祭 一般公開(現在の様子)

文化祭、一般公開日になりました。
朝はあいにくの雨でしたが、現在は青空もでて多くのお客様にご来場いただいております。

これからご来場の方は、お気を付けてお越しください。

☆門(今年のテーマ「時は短し はしゃげよ乙女」をイメージしたデザイン)


☆校内の様子
 

文化祭 一般公開について(連絡)

9月2日(土)は文化祭一般公開日となっております。
時間は9:00~15:00です。

ご来場に関して、以下の点にご協力いただきますようお願いいたします。

撮影は全面禁止
校内は校庭を含め、カメラ・ビデオ・スマートフォン・携帯電話等、電子機器での撮影は全面禁止となっております。撮影は学校と事前に許可を受けた保護者の方のみとなっております。

お車でのご来場はご遠慮ください
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
また、周辺道路や店舗、施設等への駐車もご遠慮ください。
 
スリッパをご持参ください
ビニール袋に入れて、お荷物になりますが持ち歩いてください。



生徒・職員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
お気をつけて、お越しください。

文化祭 第1日目(校内公開)

本日、文化祭の1日目が行われました。
今日まで各団体、遅くまで準備をしていました。
開会式では各団体のアピールタイムやオーケストラ部による演奏が行われ、2日間にわたる文化祭の幕が開きました!

☆前日準備
  

☆開会式

平成29年度宇女高祭のご案内

第63回宇女高祭


    テ ー  マ:時は短し はしゃげよ乙女
   一般公開:平成29年9月2日(土)9:00~15:00


        ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
         また、周辺道路や店舗、施設等への駐車もご遠慮ください。
        ※スリッパをご持参ください。


第63回宇女高祭のポスター原画は、13点の応募作品の中から、全校生徒の投票で2年生の作品に決定しました。

平成29年 宇女高祭テーマ決定

9月1日(金)から実施される「第63回 宇女高祭」のテーマが決定しましたので、発表します。
   「時は短し はしゃげよ乙女」 
となりました。1年生が考案しました。
 このテーマのもと宇女高祭を盛り上げていきます。乞うご期待!

平成28年度 文化祭終了


第62回宇女高祭 文化祭は盛況のうちに終了致しました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

平成28年度宇女高祭のご案内

第62回宇女高祭

    テ ー  マ:Freiheit ~自由~
   一般公開:平成28年9月3日(土)9:00~15:00

          ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
             また、周辺道路や店舗等への駐車もご遠慮ください。
             ※スリッパをご持参ください。

第62回宇女高祭のポスター原画は、13点の応募作品の中から、全校生徒の投票で2年生の作品に決定しました。

平成27年度宇女高祭のご案内

第61回創立140周年記念宇女高祭
テーマ:LILYs Be Ambitious
一般公開:平成27年8月29日(土)
       9:00~15:00
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
 また、周辺道路や店舗等への駐車もご遠慮ください。

第61回宇女高祭のポスター原画は、18点の応募作品の中から、全校生徒の投票で2年生の作品に決定しました。

平成26年度宇女高祭のご案内

第60回宇女高祭
テーマ:Spark~閃き~
一般公開:平成26年8月30日(土)
       9:00~15:00
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
 また、周辺道路や店舗等への駐車もご遠慮ください。

平成26年度宇女高祭ポスター

第60回宇女高祭のポスターが完成しました。
原画は、12点の応募作品の中から、全校生徒の投票で2年生の作品に決定しました。

宇女高祭ポスター完成

第59回宇女高祭のポスターが完成しました。
原画は、15点の応募の中から、全校生徒の投票で2年生の作品に決定しました。