お知らせ

夏季休業前全校集会

7月18日(金)、夏休み前最後の登校日に全校集会が行われました。

本校は前期・後期の二学期制で、前期は夏休みを挟んで9月26日までとなります。

本日は午前中に授業と大掃除、午後から全校集会として表彰伝達式・壮行会・校長先生の講話が持たれました。

 

 

 

【表彰伝達式・壮行会】

表彰式では60名の素晴らしい活躍を皆で称え、壮行会では8団体がこの夏の大会での意気込みを語り、生徒たちからの拍手で励まされていました。

 

 

【校長講話】

初めに先日の合唱コンクールについて、歌の魅力・不思議な力を実感させられる素晴らしい演奏であった、今から来年の合唱が楽しみである、との感想をいただきました。

先に行われた表彰式・壮行会についても日々の頑張りや成果の結果だとお褒めの言葉もいただきました。

 3年生に向けては、「勝負の夏となるが、仲間や自分を信じて頑張ってほしい、今の学びは目の前の第一志望合格のためだけでなく その先の人生の基盤にもなるものなので そのためにも懸命に取り組んでほしい、部活を続けている人はやり抜いてほしい」と励ましのメッセージを、

1・2年生に向けては「新学期から3か月半が経ったがチャレンジ出来ているか?チャンスを逃していないか?身の回りにあるチャンスを逃さず、本校の指標の”自主創造”にもあるように自主的にチャレンジする夏にしてほしい」と激励するメッセージをいただきました。

夏休み明け、それぞれにチャレンジし成長した皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!