部活動・同好会活動報告

活動報告

ソフトテニス部 インハイ予選会団体戦 準優勝

2回戦 鹿沼高校 3-0 快勝
3回戦 栃木高校 2-1 辛勝
4回戦 益子芳星 2-0 調子がでてきました
準決勝 大田原  2-1 接戦をものにしました
決勝  宇短大附 1-2 惜敗
 
            3番手勝負ゲームカウント2-2まで頑張りましたが優勝を逃しました。

団体戦でのインハイ出場は果たせませんでしたが、個人戦で相馬・酒井ペアが8月2,3日に岡山県備前市で行われる中国総体に出場します。





 

平成28年度 第58回関東高等学校ボクシング大会

6月4日(土)~6日(月)に開催されました第58回関東高等学校ボクシング大会において、本校ボクシング部の鈴木豪太君がピン級Bにおいて見事に準優勝しました。決勝戦では僅差の判定負けでした。応援ありがとうございました。

科学技術研究部 EVカー走行記録会

 5月22日、栃木市にあるGKNドライブラインジャパン様のテストコースで行われたEVカー走行記録会に参加してきました。強い日差しの中、様々なテストを行い、沢山のデータ収集が出来ました。今回のデータをもとに今後の大会に参加していきます。
  

 

第57回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会

平成28年度

57回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会

関東高等学校陸上競技大会

秩父宮賜杯第69回全国高等学校陸上競技対校選手権大会

栃木県予選

514日~17日、栃木県総合運動公園陸上競技場において開催された県高校総体陸上競技大会におきまして、機械科3年の千葉悠季がやり投で第七位、機械科2B組の田中鼓太郎が110mハードルで第6位、電気情報システム系1A組の尾島京が走高跳で第4位に入賞しました。また、4×100mリレーでは電気科3年髙橋俊哉、機械科2B組田中鼓太郎、電子情報科2年永井大揮、環境土木科2年上野利隼のメンバーで第7位に入賞しました。

6位以内入賞の田中鼓太郎と尾島京は、617日~20日に駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で開催される関東高等学校陸上競技大会に出場します