文字
背景
行間
活動報告
全日本高等学校選手権大会・県代表決定戦第3位(バレーボール部)
2025年11月3日(月)、DAIKYO佐野アリーナにて開催された「第78回 全日本バレーボール高等学校選手権大会 栃木県代表決定戦」に出場しました。
1回戦では佐野東高校と対戦し、セットカウント2-0で勝利。準決勝では強豪・足利大学附属高校と対戦し、惜しくも0-2で敗れましたが、第1セットでは20点を奪うなど、粘り強いプレーで健闘しました。
この経験を糧に、次の新人戦に向けてさらなる成長を目指し、日々の練習に励んでまいります。
応援してくださった皆さま、誠にありがとうございました。
図書館内ディスプレイ初秋向け(図書委員会)
初秋向け館内ディスプレイ「月とウサギ」の装飾とPOP作成の作業の様子です。(図書部)
図書委員コメント(館内装飾について)
「月の位置が対照的になるように(きれいな曲線になるように)気を付けました。また、ウサギが跳ねて見えるように角度を意識しました。」
㊗️中部支部新人大会第3位(ハンドボール部)
令和7年度栃木県高等学校体育連盟中部支部新人ハンドボール大会が、9月20日(土)・21日(日)石橋体育センターで実施されました。
5校によるリーグ戦で試合時間は20分―10分―20分の変則方式で実施しました。1回戦の作新学院高戦は22―14で勝ち、第2回戦の宇都宮短期大学附属高戦では前半同点で折り返すが、後半の最後にミスが重なり10―15で負けとなりました。
2日目の第3回戦の鹿沼商工高戦は17―12で勝ち、最終戦の石橋高戦では前半4点のビハインドで折り返し、結果15―15の同点で引き分けました。最終結果は以下の通りです。
【最終結果】優勝 宇都宮短期大学附属高 4勝
2位 石橋高 2勝1分1敗
3位 宇都宮工業高 2勝1分1敗(石橋高との得失点差による)
4位 作新学院高 1勝3敗
5位 鹿沼商工高 4敗
UKハンドボール部ファミリー(石橋体育センター於)
館外ディスプレイ9月(図書委員会活動)
館外ディスプレイ担当委員の作業の様子です(図書館の側にある通路掲示板におすすめの本を紹介)。今回は「夏休みに読んだ1冊」を紹介しています。(図書部)
図書委員コメント
「見た人の印象に残るようにカラフルに仕上げました。」
「正直、説明文の字が汚くなってしまったり、装飾(傘)の配置を間違ってしまったりと、あまり満足のいく作品ができませんでしたが、作る作業自体は楽しかったです。次回また機会ができた際には、納得のいく作品ができると良いなと思っています。」
地域図書館との交流(図書委員会活動)
9月11日(木)宇都宮市立南図書館主催「令和7年度宇工・宇南連携ビブリオバトル」に栃木県立宇都宮南高等学校と本校の図書委員1、2年生が参加をしました。2015年度から本の楽しさや魅力を体験できるようなイベントを南図書館で企画・主催され、地域図書館との交流の場を設けていただいています。
昨年度に引き続き、「グループでビブリオバトル」が行われました。グループ内でおすすめの本紹介と意見交換をし、各グループで選出された1名のチャンプ本が発表され、新たな本の世界を知ることができる機会になりました。
宇都宮市立南図書館関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。(図書部)
図書委員コメント
「昨年参加した時より緊張しませんでした。紹介されたチャンプ本で気になった本があったので、読みたいという気持ちになりました。」