文字
背景
行間
剣道部
活動報告
剣道部・強化練習会(茨城県遠征)
平成29年7月26日(水)、強化練習会を茨城県立鹿島高等学校剣道部の皆様と実施しました。
鹿島高校は関東剣道大会にも出場している強豪校で、特別に胸を貸して頂き新チーム初の強化練習会を行いました。御指導を頂いた鹿島高校の宮川先生、そして鹿島高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
茨城県鹿嶋市は、剣豪・塚原卜伝でも有名な剣道の聖地です。そこで多くのことを学べたことは感慨深いものがあります。また、鹿島神宮にも参拝できて、とても有意義な県外遠征となりました。
鹿島高校は関東剣道大会にも出場している強豪校で、特別に胸を貸して頂き新チーム初の強化練習会を行いました。御指導を頂いた鹿島高校の宮川先生、そして鹿島高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
茨城県鹿嶋市は、剣豪・塚原卜伝でも有名な剣道の聖地です。そこで多くのことを学べたことは感慨深いものがあります。また、鹿島神宮にも参拝できて、とても有意義な県外遠征となりました。
インターハイ剣道大会予選
平成29年6月19日(月)20日(火)、平成29年度第58回高等学校総合体育大会兼第64回全国高等学校剣道大会県予選会に参加してまいりました。
女子団体戦で県ベスト16になるなど、健闘した大会となりました。3年生6名は高校最後の公式戦まで、精一杯の努力を続けてこれました。そして、いつも後輩達の模範となる素晴らしい先輩達でした。本当に御苦労様でした。
最後に応援にお越し頂いた保護者会の皆様、本当に有り難うございました。
女子団体戦で県ベスト16になるなど、健闘した大会となりました。3年生6名は高校最後の公式戦まで、精一杯の努力を続けてこれました。そして、いつも後輩達の模範となる素晴らしい先輩達でした。本当に御苦労様でした。
最後に応援にお越し頂いた保護者会の皆様、本当に有り難うございました。
剣道部・強化練習会
平成29年6月11日(日)、強化練習会を栃木県立宇都宮中央女子高等学校剣道部の皆様と実施しました。
御指導を頂いた宇都宮中央女子高校の熊田先生・小栗先生、そして宇都宮中央女子高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
御指導を頂いた宇都宮中央女子高校の熊田先生・小栗先生、そして宇都宮中央女子高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
剣道部・強化練習会
平成29年5月27日(土)、強化練習会を栃木県立真岡高等学校剣道部の皆様と実施しました。
御指導を頂いた真岡高校の上野先生・磯貝先生、そして真岡高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
御指導を頂いた真岡高校の上野先生・磯貝先生、そして真岡高校剣道部の皆様、本当に有り難うございました。
関東剣道大会予選
平成29年5月15日(月)16日(火)、平成29年度第58回栃木県高等学校総合体育大会兼第64回関東高等学校剣道大会県予選会に参加してまいりました。
男子団体戦で県ベスト16になるなど、素晴らしい活躍でした。応援にお越し頂いた保護者会の皆様、本当に有り難うございました。
男子団体戦で県ベスト16になるなど、素晴らしい活躍でした。応援にお越し頂いた保護者会の皆様、本当に有り難うございました。
栃木県高体連剣道専門部主催錬成会
平成29年5月3日(水)~5日(金)の3日間、平成29年度栃木県高体連剣道専門部主催錬成会に参加して参りました。
3日間、県内外の高校と錬成会を行い、とても有意義なものとなりました。この錬成会を主催してくださった栃木県高体連剣道専門部の皆様や会場となった高校など、全ての関係する方々に感謝の気持ちをもって今後の活動に活かして行きたいと思います。
3日間、県内外の高校と錬成会を行い、とても有意義なものとなりました。この錬成会を主催してくださった栃木県高体連剣道専門部の皆様や会場となった高校など、全ての関係する方々に感謝の気持ちをもって今後の活動に活かして行きたいと思います。
剣道部紹介及び早朝強化練習会
平成29年度4月、剣道部が3年生6名・2年生3名に新入部員の1年生7名を迎えスタートしました。勉強と部活動の文武両道を目指して、精進したいと思います。また、今年度も栃木銀行剣道部の皆様と毎週土曜日に、早朝強化練習会を実施しています。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
4
0
4
1
1
3
7