文字
背景
行間
行事の記録
平成30年度交通安全教室
5月31(木)の7時間目に、平成30年度交通安全教室が行われました。

前半は、校庭にてスタントマンの方々による時速40㎞で走る自動車の衝突実験、自転車の違反運転による事故の再現を見せていただきました。途中から雨が強くなり、すべての内容を見ることができなかったのですが、交通事故の怖さを肌で感じることができたと思います。

後半は、体育館で映像と講話による学習が行われました。
生徒は、交通事故によって大切な人を失った被害者遺族の映像やメッセージパネルを真剣に視聴していました。
今回の講話を通して、生徒一人一人が交通ルールを守り、交通事故を未然に防ぐという意識が高まり、命の大切さを改めて学ぶことができました。
前半は、校庭にてスタントマンの方々による時速40㎞で走る自動車の衝突実験、自転車の違反運転による事故の再現を見せていただきました。途中から雨が強くなり、すべての内容を見ることができなかったのですが、交通事故の怖さを肌で感じることができたと思います。
後半は、体育館で映像と講話による学習が行われました。
生徒は、交通事故によって大切な人を失った被害者遺族の映像やメッセージパネルを真剣に視聴していました。
今回の講話を通して、生徒一人一人が交通ルールを守り、交通事故を未然に防ぐという意識が高まり、命の大切さを改めて学ぶことができました。
平成29年度卒業生の進路状況を掲載しました
こちらです
1年生学習オリエンテーション
4月18日(水)1年生の学習オリエンテーションがおこなわれました。第一体育館に自分の机・椅子を持ち運び、1年生321名全員机を並べて、国・数・英の主要三教科について一斉授業形式で学びました。学び方はもちろんのこと、予習・復習のやり方、ノートの使い方、授業の受け方等、実際に各々が実践しながら学びました。1~6限目までの長丁場でしたが、丁寧でわかりやすい授業に充足感があふれた表情が印象的でした。これを機会に、しっかりとした学習習慣を確立し部活との両立を果たして、充実した高校生活を送ってほしいと思います。
教頭離任式
前教頭 大山 優 先生の離任式を行いました。大山先生は4月から茂木高校で校長として勤務されています。
また温かい眼差しでご活躍下さい。
新任式
4月10日(火)新任式を実施しました。
新任の先生方、これからどうぞよろしくお願いします。
離任式・始業式・対面式
4月9日(月)離任式・始業式を行いました。
離任される先生方、大変お世話になりました。
続いて、始業式・対面式を実施しました。
今年は、1年生と2,3年生の代表者が挨拶をするだけではなく、1年生と2年生の向かい合う生徒同士、握手をすることで和やかな対面式となりました。
平成30年度 入学式
4月6日 平成30年度入学式が挙行されました。320名の新入生に加え、多数の保護者の方々に参加いただきました。同窓会、白鷺会、PTAからも多数ご臨席いただき有り難うございました。祝詞もたくさんいただき感謝しております。新入生も立派でした。今後の活躍が楽しみです。皆様のおかげで、すばらしい入学式になりました。
平成29年度修業式を行いました。
本日、平成29年度修業式を行いました。
修業式に先達って表彰・賞状伝達式を行いました。
1、2学年の皆勤賞・学業賞の表彰

続いて、バドミントン部・弓道部・柔道部・テニス部・音楽部・フィギュアスケートの表彰

修業式の校長式辞では、進級する生徒達に向けて『成せば成る、成せねば成らぬ、成る業を、成りぬと捨する、人のはかなき』と武田信玄の名言が送られました。
自分の夢を叶えるため、次年度も励んでいきましょう。
新年度の登校は、4月5日(木)新2年生登校、4月9日(月)始業式となります。
修業式に先達って表彰・賞状伝達式を行いました。
1、2学年の皆勤賞・学業賞の表彰
続いて、バドミントン部・弓道部・柔道部・テニス部・音楽部・フィギュアスケートの表彰
修業式の校長式辞では、進級する生徒達に向けて『成せば成る、成せねば成らぬ、成る業を、成りぬと捨する、人のはかなき』と武田信玄の名言が送られました。
自分の夢を叶えるため、次年度も励んでいきましょう。
新年度の登校は、4月5日(木)新2年生登校、4月9日(月)始業式となります。
卒業式
朝のうち降っていた雨も開式前にあがりました。
すばらしい卒業式でした。
すばらしい卒業式でした。
平成29年度卒業式
平成29年度卒業式を行いました。

276名の卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。
皆さんのこれからの活躍を期待しています。
276名の卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。
皆さんのこれからの活躍を期待しています。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
4
3
8
5
0
7
1