平成27年度トピックス

平成27年度 卒業式

本日,全日制課程,定時制課程の卒業式が挙行されました。

<校長式辞>           <来賓祝辞(同窓会長)>
 
<来賓祝辞(PTA会長)>     <在校生代表送辞>
 
<卒業生代表答辞(全日制)>   <卒業生代表答辞(定時制)>
 
卒業生・在校生ともに立派な態度で卒業式に臨み,とても厳粛で素晴らしい式でした。卒業生が3年間かけて頑張ってきたことの集大成が卒業式にあらわれたようでした。
全日制、定時制の卒業生315名の今後の活躍を祈念しています。
今年度の卒業生にも「宇商魂」は引き継がれています。

追伸
昨日の雨により本校の駐車場利用が困難となり,保護者・関係者の皆さまにご迷惑おかけしたことをお詫びいたします。また,ご協力いただきました「かましんカルナ大曽店」様に感謝いたします。ありがとうございました。

学校評議員会及び学校関係者評価委員会を開催

 2月17日(水)本校応接室において学校評議員とPTA役員の皆様の出席を得て、平成27年度学校評議委員会及び学校関係者評価委員会を開催しました。
 まず、学校長より今年度の学校運営についての報告が行われた後、教務部、生徒部、進路部、学習部、特活部、商業部、定時制における取組状況についての報告が行われ、その後、学校評議員とPTA役員の皆様方から質問を受けた後、それぞれの皆様方から貴重なご意見やご提言をいただきました。
 いただきましたご意見やご提言は検討のうえ、次年度の学校運営に役立たせていただきます。



情報処理科2年科目選択説明会

情報処理科の2年生を対象に、次年度の科目選択説明会を実施しました。

<情報処理科主任より>

<選択科目に関する各教科の説明>
  

進路系選択科目と芸術系選択科目について各教科担当から説明を受けました。
もうすぐ2年生も終わり、最上級生になります。進路意識を高めるためにも大切な選択になりますので、よく考えて提出しましょう!

三年生を送る会


2月2日(火)は全日制の三年生を送る会(三送会:さんそうかい)でした。

<校長先生の挨拶>                 <吹奏楽部の演奏>
 
新生徒会役員が行う初めてのイベントで、時には遅くまで残って一生懸命準備してきました。

上記以外にも3年生送別のために多くの人が趣向を凝らした内容を披露し、感謝の気持ちを込めた良い送別イベントになりました。卒業前の3年生にとっても良い思い出ができたことと思います。

3年テーブルマナー講習会


本日,ホテル東日本にてテーブルマナー講習会を実施いたしました。
普段とは違って長い時間をかけてとる食事とテーブルマナーに戸惑いながら,社会人としての教養を身につけることができました。
<校長挨拶>                    <講師紹介>
 
<生徒代表謝辞>

明日は3年生を送る会(3送会)です。あさってから3年生は自宅学習期間に入ります。
登校時間に気をつけてください。(3年生のみ9:30登校

3年特別指導と今後の日程


3年生は学年末試験も終わり,自宅学習期間前の特別指導です。

本日は「租税教室」と「校長講話」を実施しました。

<校長講話の様子>


3年生の特別指導については,下記の通りです。
1月28日(木)
 ・礼法指導
 ・生徒指導部長講話
 ・労働講話・年金講話

1月29日(金)
 ・租税教室
 ・校長講話
 ・校歌・式歌練習

2月 1日(月)
 ・テーブルマナー講習会
  10:15~10:30登校(現地集合:ホテル東日本)

2月 2日(火)
 ・3年生を送る会
   (3年生は9:30登校)

2月24日(水) 登校日
 ・式歌・校歌練習・礼法指導・呼名指導
 ・表彰式
 ・服装・頭髪指導

2月29日(月)
 ・卒業式予行
 ・同窓会入会式

3月 1日(火)
 ・卒業式

8限課外閉講式


本日3年生を対象に8限課外(進学対象者)の閉講式を実施しました。
校長先生の激励をはじめ、課外をご担当いただいた各先生からも励ましのお言葉もいただきました。

<校長先生より>                  <学年主任より>
 
<各教科担当の先生より>
   

課外は終わっても進学後に困ることがないように今後も学習を続け、また、よりよい大学生活を送ってほしいという願いの込められたお言葉をいただきました。

本校で学んだことや過ごしてきた日々を思い返し未来へ羽ばたいてくれることを期待しています。

進路体験発表会

1/20(水)のLHRは3年生による進路体験発表会でした。

各クラスに3年生が出向き、進路に対する取り組みなどの体験談をそれぞれ発表しました。1・2年生も3年生の話をメモをとりながら真剣に聞いていました。

 
 
今回の体験談を聞いて、1・2年生も進路意識が高まったように思います。
また、これまで先輩が頑張ってきたことは、後輩にも引き継がれていくことと思います。

発表してくれた3年生、素晴らしいためになる発表をありがとうございました。

始業式 ほか


1月8日(金)に始業式を行いました。

<校長式辞>                    <校歌斉唱>
 
<生徒会任命式>                  <家庭クラブ任命式>
 
<壮行会>
 
写真部、空手道部、レスリング部が関東大会出場を果たし、上位大会へ向けての壮行会です。
上位大会でも結果を残せるように頑張ってきてください。

全商協会主催検定1級全種目合格!


情報処理科 福田将大くん全国商業高等学校協会主催検定1級9種目(全種目)に合格する快挙を2年生で成し遂げました!



同協会の主催する検定試験は、
 ・珠算・電卓実務検定(電卓)
 ・珠算・電卓実務検定(そろばん)
 ・情報処理検定(プログラミング部門)
 ・情報処理検定(ビジネス情報部門)
 ・英語検定
 ・簿記実務検定(会計・原価計算)
 ・商業経済検定
 ・会計実務検定(財務諸表分析・財務会計)
 ・ビジネス文書実務検定(速度・ビジネス文書)
の9種目で、本校でも2年次の11月に達成できたのは過去に例を見ない快挙です。

この素晴らしい実績から今後もさらに高い目標を持って挑戦し、活躍することを期待しています。

校内課題研究発表会


本日、12月22日(火)に校内課題研究発表会を実施しました。

3年生各クラスより選出されたグループによる課題研究の成果発表を、それぞれのグループがそれぞれの工夫された方法で発表しました。

<発表タイトルと発表順>
 1.Let's投資(1組)
 2.鉄道会社の経営戦略(4組)
 3.簿記検定の研究~果てしなき会計の世界~(5組)
 4.宇都宮のPRのCM制作(3組)
 5.県民のニーズを満たす商品開発(2組)
 6.売れるコンビニスイーツとは(6組)
 7.Let's Design an arcade!~高齢者が過ごしやすいゲームセンターとは~(7組)

<校長挨拶>                    <発表風景>
 

<表彰式の様子>                  <講評(学校評議員:小林恒夫様)>
 

成績は下記の通りです。
最優秀賞:県民のニーズを満たす商品開発(2組)
優良賞:鉄道会社の経営戦略(4組)
佳良賞:Let's投資(1組)

受賞できなかった発表も素晴らしく、今年度の発表会はレベルが上がっていると講評もいただきました。2年生にも次年度頑張ってほしいと思います。

進学内定者指導


12月7日(月)に進学内定者指導を実施しました。
 

今年度も多くの生徒が大学等への進学を果たしています。
残りの高校生活について、「気を抜かずに」、そして、進学先でも頑張ってほしい。という激励をこめた言葉を校長先生よりいただきました。

詳細の実績については、進路状況を後日掲載しますのでご確認ください。

修学旅行(全日制)4日目⑤

15:30
東京駅にて解団式を実施しました。

無事にすべての行程が終了し、あとは思い出を連れて帰途につきます。
生徒皆さんの素晴らしい心がけと行動力のおかげで、
トラブルもなく無事に終了できました。
皆さんお疲れ様でした。学校に戻っても頑張っていきましょう!

修学旅行(全日制)4日目④

 先ほど東京駅にて解散式を行いました。これから16:04発の新幹線で帰郷します。宇都宮駅到着は17:00です。到着後に解散となります。
 駅までお迎えに来られる保護者の皆さんはラッシュ時間と重なりますので、交通事故等には十分に気をつけください。

修学旅行(全日制)4日目②

午前中,クラス別見学を行いました。
1組 太秦映画村,2~6組 清水寺,7組 伏見稲荷を見学しました。
清水寺の様子。

この後,13:02の新幹線に京都駅から乗車します。

修学旅行(全日制)3日目③

各班予定どおり17:00に大阪新阪急ホテルに無事,戻ってきました。
17:30より豪華ディナーバイキングを楽しみました。

地域社会のためのオープンクラス

本日,11月13日(金)に『地域社会のためのオープンクラス』を開催しました。

<参加者(約30名)>企業関係者,大学関係者,関係団体および県教育委員会事務局,
           学校評議員、PTA役員,同窓会役員

学校説明の後,授業参観,座談会が行われました。

<授業参観(情報処理Ⅰ)>            <授業参観(コミュニケーション英語Ⅱ)>
 
<授業参観(財務会計Ⅰ)>            <授業参観(電子商取引)>
 

<企業・大学関係者と生徒による座談会>
 

座談会テーマ「本校生徒へ期待すること(地域社会が求める人材育成)」
として,生徒会・家庭クラブ・部活動より生徒が参加し,企業・大学関係者との有意義な意見交換を行うことができました。

ご参加いただいた関係各所の方々に御礼申し上げます。

第32回持久走大会


11月11日(水)に総合運動公園において,第32回持久走大会が開催されました。

前日までの雨とは変わって,晴天のもと,男子373名が約8㎞,女子428名が約5㎞を走りました。
<開会式:大塚校長挨拶・徐PTA会長挨拶>
 
<開会式の様子>

<大会中の生徒の様子>
 
<表彰式の様子>
 
全生徒頑張って走りきりました。男子の優勝は3連覇,女子は1年生が優勝の大健闘でした。
みんなお疲れ様です。

大会運営にご協力いただきました「本校PTA」,「総合運動公園」の方々にも御礼申し上げます。
ありがとうございました。

立命館大学スクーリング


7月31日(金)~8月1日(土)にかけて「高大連携協定校プログラム アカデミックプログラム」の一環として立命館大学でのスクーリングを行いました。

今年度から経営学部は「大阪いばらきキャンパス(OIC)」に移動したため、新キャンパスでのスクーリングとなりました。

<1日目の日程>
・開会挨拶およびガイダンス
・MESE講義(経営・経済意思決定シミュレーション)
・懇親会
<2日目の日程>
・表彰式
・オープンキャンパス参加

MESE講義の様子
 
表彰式の様子

全10校の協定校の生徒が集まり、大学の先輩方や他校の生徒との交流を深めることができました。貴重な体験を胸に、進路実現に向けて頑張ってくれることと思います。

生徒たちにとって貴重な経験の場をご提供くださいました立命館大学様にもお礼申し上げます。ありがとうございました。

野球応援(1回戦)


7月14日(火)栃木市営球場にて、本校野球部が1回戦を宇都宮東高校と対戦しました。
序盤は苦しい展開でしたが、8回に大量得点で逆転し、5-2で2回戦へ駒を進めることができました。
猛暑のなか、本校応援団はじめバトントワリング部、吹奏楽部などの応援を受け選手たちも頑張りました。
 
 
 
次戦の7/19(日)も頑張って勝ち進んでいきましょう。

芸術鑑賞会


芸術鑑賞会を実施しました。今年度は、金原亭 駒松さん、ロケット団の皆さん、春風亭 ぴっかりさん、翁松 勝丸さん、五明楼 玉の輔さんの演芸(寄席・落語)を鑑賞しました。
とてもわかりやすい内容で、楽しいひとときを過ごすことができました。

第27回栃木県高等学校情報処理競技大会(全国大会県予選会)


第27回栃木県高等学校情報処理競技大会(全国大会県予選会)が平成27年6月6日(土)に栃木県立足利清風高等学校で行われました。6校28名が参加し、第1部「関連用語とデータベース」と第2部「表計算とアルゴリズム」、それぞれ40分ずつの問題を解きました。本校の結果は次のとおりでした。

団体優勝(7/26(日)明海大学で行われる全国大会出場)
個人2位 生井
個人3位 市川
個人6位 貝原
個人7位 眞庭

賞状伝達・壮行会

本日の中間テスト終了後、賞状伝達・壮行会を行いました。

<賞状伝達>


<壮行会>
 


今回激励した部活動は次の通りです。
・陸上競技部(男子:やり投げ、女子:走り幅跳び)
・バレーボール部(女子)
・空手道(男子、女子)
・レスリング(男子)
関東大会でも精一杯、悔いのない戦いを期待しています。
頑張ってください!

情報モラル教育講話


5月13日(水)に情報モラル教育講話を実施しました。

 
宇都宮中央警察署の生活安全課の方を講師にお迎えし、スマートフォンをはじめとした携帯電話によるトラブル等を映像を交えわかりやすく、丁寧にご説明いただきました。
身に迫る危険を回避するためには正しい知識が必要です。ご家庭でも生徒たちと「正しい携帯電話の利用などについて」話し合いのきっかけをお持ちいただけると、より講話の意味が深まります。

キラキラ 【珠算部】そろばんグランプリとちぎ2015

H27.5.17                         於 栃木県産業会館

  そろばんグランプリとちぎ2015(栃木県珠算連盟連合会主催)

スクール部門(中学生・高校生)

個人総合競技 優勝 出居

                 2等 赤羽・五十嵐・見目
                 
3等 大出・見目

  


そろばんグランプリジャパン代表決定戦
・・・今年度より大会規定を変更

(優勝と2等入賞の4名により決勝を実施し、上位2名を県代表とする)

          1位 出居 2位 見目

  よって、出居と見目の2名が、8月2日神戸市で行われる「そろばんグランプリジャパン2015」への
出場権を獲得した。


   【その他の競技】

読上暗算競技 優勝 出居

                 2等 五十嵐・見目

                 3等 赤羽根・見目・菅又・中山

読上算競技  2等 出居

                3等 見目・五十嵐・大出・中山

フラッシュ暗算競技 優勝 出居

                    2等 見目・赤羽根・五十嵐
                    
3等 見目・菅又・尾関



※今後とも珠算部のご支援をよろしくお願いいたします。

PTA総会


本日、PTA総会が開催されました。

PTA総会日程
 1.開式の辞
 2.PTA会長挨拶
 3.校長挨拶
 4.議長団選出
 5.議事
 6.新役員挨拶
 7.感謝状贈呈
 8.受領者挨拶
 9.閉式の辞

開会に先立って吹奏楽部の演奏がありました。
 
<保護者席>                   <PTA役員席>
 

お忙しい中ご出席いただきました保護者の皆さまに御礼申し上げます。
今後とも本校の教育活動へのご理解・ご協力をお願い申し上げます。

PTAのページもご覧ください。

創立記念日


4月30日(木)は、本校の創立記念日でした。

創立記念式典の様子です。
<校長式辞>

<吹奏楽部の記念演奏>


また、本校の大先輩である、高橋忠典先生による記念講演会の様子が同窓会のページ(該当記事のみはこちら)に掲載されていますので、そちらもご覧ください。

台湾の高校生が来校しました

 本日の午後、台湾の国立台中高級家事商業職業学校の引率者及び生徒の皆さん52名が来校されました。同校は、日本の高校生に当たる世代が通い、英語、服飾、外国語、商業、会計などの学科を設置しているとのことでした。
 今回の訪問は、同校が日本国際教育旅行として本県を訪れた際に、本校に商業に関する学科を設置していることから訪問が行われました。
 当日は、授業見学の他にも、お互いに書道、英会話、フラッシュ暗算、珠算・電卓に挑戦し、交流を深めることができました。
 最後に、感謝の気持ちとして台湾の伝統的舞踊を披露していただき、有意義な時間を過ごすことができました。なお、このホームページの生徒会のコーナーにも関連記事が紹介されていますのでご覧ください。

     記念品の交換           折り紙体験(家庭科)
  

   授業見学(総合実践)        台湾の伝統的舞踊の披露
  

交通安全教育講話


本日⑥⑦時間目に「交通安全教育講話」を実施いたしました。
日本自動車連盟の方を講師にお迎えし、講話をいただきました。
特に交通事故に遭わないためには、①交通ルールを守ること、②運転手さんに歩行者や自転車がいることを認知させること、常に危険を予測して行動することがが重要だとお話しされていました。また、スマホを操作しながら、音楽を聴きながら歩いたり自転車を運転したりすることは大変危険なので絶対しないでほしいとも話されていました。
交通事故は被害者も加害者も共に不幸にしてしまいますので、生徒の皆さんは十分に気をつけてください。

<講話の様子>
 

交通マナーをきちんと守って、毎日、安全な登下校ができるようにしましょう!

新任式


新任式が行われました。
新任式

昨日、多くの先生方とお別れしたばかりですが、本日は新しい先生方をお迎えしました。
生徒たちの楽しい学校生活のために協力して頑張っていきましょう!

離任式・始業式・対面式

異動された先生方の離任式を行いました。

離任式

お世話になった先生方に感謝を込めて式を開催しました。
環境が変わりますが、お身体には気をつけ、ご活躍されることをお祈りしております。

始業式
平成27年度の始業式が行われました。
校長先生の式辞により、生徒たちも気を引き締めました。

宇商生が全国でも活躍できるよう頑張っていきましょう!

対面式

今年度入学した1年生と、2・3年生の対面式が行われました。
緊張した様子の新入生と先輩方との距離が少し縮まりました。

これから一緒に学校生活を盛り上げていきましょう!

平成27年度 入学式

本日4月7日(火)本校第1体育館に於いて、「平成27年度入学式」が行われました。

<全  景>                                               <校長式辞>
 
本日、新入生の入学が許可されました。
これからの皆さんの高校生活がより充実したものになるよう、勉強・運動にともに励んでいきましょう。

<入学者宣誓>


<お礼>

入学式の駐車場について、ご協力いただきありがとうございました
また、駐車場所のご提供をいただいた「かましんカルナ大曽店様」にもあわせてお礼申し上げます。

奨学金について


奨学金のご案内
 1 在校生対象
   本校入学後に受けられる主な奨学金についてご案内致します。
   それぞれ応募基準があります。下記は、昨年の奨学金の例です。
① 財団栃木県育英会奨学金  (貸与)  月額 18,000円
② 宇都宮市教育委員会奨学金 (貸与)  月額 17,000円
③ 鹿沼市教育委員会奨学金  (貸与)  月額 15,000円
④ 日光市教育委員会奨学金  (貸与)  月額 20,000円
⑤ 小山市教育委員会奨学金  (貸与)  月額 10,000円
⑥ 矢板市教育委員会奨学金  (貸与)  月額 15,000円
⑦ さくら市教育委員会奨学金 (貸与)  月額 15,000円
⑧ 下野市教育委員会奨学金  (貸与)  月額 15,000円
⑨ 芳賀町教育委員会奨学金  (貸与)  月額 20,000円
⑩ 塩谷町教育委員会奨学金  (貸与)  月額 15,000円
⑪ 財団横川育英会奨学金   (給付)  月額 10,000円
⑫ 財団下野奨学会奨学金   (給付)  月額 20,000円
  その他詳細は入学後に、担任を通じてご相談下さい。

2 平成28年度進学予定者対象の奨学金について(3年生対象)                             
  3月に全員の生徒にすでに配布致しましたプリントの通りです。4月末に日本学生支援機構の予約奨学生について説明会を実施します。手続きは6月からになりますので、しばらくお待ちください。なお、10月に栃木県育英会の予約奨学生について校内説明会を実施致します。また、進学後にも申し込み可能です。今後ご不明な点などについては担任か奨学金係にお問い合わせください。
編集 | 削除

平成27年度 年度初め行事等のご案内


平成27年度の年度初め行事等のご案内です。
日 付 
 行 事
      備 考
 4月6日(月) 新2年生登校日 入学式準備・新クラス発表等
   7日(火) 入学式 
   8日(水)離任式・始業式等 課題・学力テスト他
   9日(木) 新任式等 課題・学力テスト他
 入学式に際しましては、公共交通機関のご利用,もしくは,乗り合いでのご来場にご協力ください。

 なお,10日(金)から通常授業となります。