文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
同窓会総会が開催されました。
平成28年度同窓会総会が7月2日(土)ホテルニューイタヤを会場にして開催されました。
<同窓会長挨拶:川村壽文様>
<学校長挨拶:杉本育夫校長> <総会の様子>
<アトラクション:野州轟一番太鼓様>
<懇親会の様子>
今年度は昭和61年3月卒業の方々にお手伝いいただきました。
ご参加いただいた皆さまが久しぶりの再会を懐かしんでおられ、また、今年3月に卒業したばかりの卒業生も参加し、懇親会も盛大のうちに終了できました。
準備運営、ならびにご参加いただいた方々へ、事務局一同感謝申し上げます。
多くの卒業生の方々がご参加いただけるよう、今後も「総会」、「アトラクション」、「懇親会」を充実させて参りますのでよろしくお願いいたします。
同窓会事務局より
同窓会入会式
2月29日(月)に平成27年度卒業生(平成28年3月卒業)を対象に,同窓会入会式を行いました。
<式次第> <川村同窓会長挨拶> <卒業生の様子>
<学校長挨拶> <記念品贈呈>
卒業生の同窓会への入会を心から歓迎いたします。
これからは同窓生として宇都宮商業高校をバックアップしましょう。
同窓会総会(ご報告)
7月4日(土)に同窓会総会を実施いたしました。
今年度も130名余りの多くの方々にご参加いただきました。
今年度は昭和60年3月卒業の学年にお手伝いいただきました。
すばらしい企画で、再会を楽しむとともに思いで深い同窓会となりました。
来年度も多くの方々のご参加をお待ち申し上げます。
創立記念日
創立記念日に際して、記念講演会を実施いたしました。
演題 「 私の人生を変えたその時 」
講師 栃木トヨペット株式会社
元代表取締役副社長・管理本部長 高橋 忠典 先生
人生の転換期について、ご自身の体験をわかりやすくお伝えくださいました。
後輩たちに向けたメッセージ「自分の未来に向かって窓を開けてください」が印象的でした。
同窓会入会式
本日 同窓会入会式が行われました。

川村会長やご参加いただいた同窓会役員の皆さまより、新入会員として歓迎を受けました。卒業後も、同窓会活動にも積極的に参加し、ご協力をお願いいたします。
川村会長やご参加いただいた同窓会役員の皆さまより、新入会員として歓迎を受けました。卒業後も、同窓会活動にも積極的に参加し、ご協力をお願いいたします。
同窓会総会が開催されました
平成26年7月5日(土)ホテルニューイタヤにおいて同窓会総会が開催されました。
・17:00~ 総会
・17:40~ アトラクション(歌唱会)
・18:00~ 懇親会
今年度は当番学年が昭和59年3月卒業生でした。
来年度は昭和60年3月卒業学年が当番学年になります。
次年度も多くの方々のご参加をお待ちいたしております。
同窓会事務局より