文字
背景
行間
同窓会だより
【同窓会後援】日商簿記1級講座
同窓会後援の日商簿記1級講座の第二弾として、
東京IT会計公務員専門学校の池田先生を本校にお迎えして、
8/24(火)~8/26(木)の3日間実施いたしました。
池田先生の熱い講義に生徒の合格に向けてのやる気も漲っていました。
東京IT会計公務員専門学校の池田先生を本校にお迎えして、
8/24(火)~8/26(木)の3日間実施いたしました。
池田先生の熱い講義に生徒の合格に向けてのやる気も漲っていました。
【同窓会後援】日商簿記1級講座
同窓会後援 日商簿記1級講座の第一弾として、
宇都宮ビジネス電子専門学校の本橋先生に講師していただき、
全5回実施致します。
8/3(火)、6(金)、10(火)
9/2(木)、7(火)
生徒達は真剣な眼差しで受講していました。生徒からは、簿記のしくみを
丁寧に説明していただき、理解が深められたとの意見がありました。
合格へ向けてさらに学習に励む意欲が向上しました。
宇都宮ビジネス電子専門学校の本橋先生に講師していただき、
全5回実施致します。
8/3(火)、6(金)、10(火)
9/2(木)、7(火)
生徒達は真剣な眼差しで受講していました。生徒からは、簿記のしくみを
丁寧に説明していただき、理解が深められたとの意見がありました。
合格へ向けてさらに学習に励む意欲が向上しました。
【同窓会後援】基本情報対策講座開講
本日より、同窓会後援による基本情報対策講座が開講しました。
第1回目は、平成30年に情報処理科を卒業した佐野先生が講師として来校されました。
毎年、国際ビジネス専門学校に協力していただき実施されております。
生徒も「基本情報技術者試験」合格に向け、真剣に授業を聞いていました。
同窓会報(第46号)発刊について
同窓生の皆様のご協力のもと、同窓会報 第46号を発刊することができました。
活躍する卒業生や在校生を記事にしております。
同窓会の実施や活躍している卒業生の情報等、事務局までお知らせ下さい。
第46号_1.pdf 第46号_2.pdf 第46号_3.pdf 第46号_4.pdf
第46号_5.pdf 第46号_6.pdf 第46号_7.pdf 第46号_8.pdf
同窓会会計監査
令和2年度 同窓会会計監査を下記のとおり実施しました。
1 日 時 令和3年6月9日(水)
2 場 所 宇都宮商業高等学校 応接室
3 監査対象 一般関係、特別会計など
4 監 査 者 同窓会会計監査4名
<監査の様子>

監査の結果については、今年度も「同窓会総会」が中止のため、
会報にてお知らせいたします。
お忙しい中、監査いただきありがとうございました。
1 日 時 令和3年6月9日(水)
2 場 所 宇都宮商業高等学校 応接室
3 監査対象 一般関係、特別会計など
4 監 査 者 同窓会会計監査4名
<監査の様子>
監査の結果については、今年度も「同窓会総会」が中止のため、
会報にてお知らせいたします。
お忙しい中、監査いただきありがとうございました。