日誌

学校行事

一日校外学習(那須町)を行いました

 5月10日(金)に、生徒、職員参加による一日校外学習が行われました。

 この行事は、平成10年度から続く本校定時制課程の伝統行事です。毎年、日光や那須など県内各地を訪れ、様々な体験活動や施設見学等を行っています。

 当日は学校を10時過ぎにバスで出発し、那須高原南ヶ丘牧場で昼食を取った後、那須ステンドグラス美術館を訪問しました。

 

  

 

 

 

  

ヨーロッパの貴族の館を思わせるような美術館の敷地に足を踏み入れると、まるで日本にいることを忘れてしまうような雰囲気に包まれていました。生徒のみなさんは、ステンドグラスの優しい光、美しい造形物、パイプオルガンやオルゴールの音色などを鑑賞しながら、美術館内でゆっくりと時間を過ごしていました。

 

 

 

 

 

 

 また、体験活動では全員が「ステンドグラス体験教室」に参加しました。カラフルなガラスを組み合わせてストラップ製作にチャレンジし、世界に一つしかない素敵な作品が完成しました。

好天にも恵まれ、日常の学校生活では味わうことのできない経験を通じて学年を超えた生徒間の親睦が図られるなど、大変貴重な時間となりました。今回の校外学習を通じて得たものを、今後の学校生活にも役立ててほしいと思います。