足高日誌

学校行事・生徒の活動

オーストラリア海外研修8日目

本日はアレクサンドラヒルズ高校での最後の授業でした。5日間お世話になった先生やバディたちとお別れの日です。

午前中は授業に参加し、午後はフェアウェルパーティーをしていただきました。

フェアウェルランチはソーセージシズルを食べて、お礼の出し物として折り紙を一緒に折ってソーラン節を披露しました。

校長先生から修了証もいただき、バディとのお別れの時間を写真などを撮って思い思いに過ごしました。また再開できる日を楽しみにしています。

オーストラリア海外研修7日目

早いもので7日目が終了しました。

本日は午前中に英語のレッスンとバディと一緒の授業を受け、午後はオーストラリアのアンザックビスケットを作りました。アレクサンドラヒルズ高校での授業にも慣れてきてランチタイム等を現地の友人と楽しく過ごしています。

オーストラリア海外研修6日目

6日目が終了しました。

週末は各家庭で日本ではなかなかできないような経験をさせていただきました。

本日は準備してきた日本文化の紹介プレゼンを行いました。4つのグループがそれぞれの文化紹介を行い、大きな盛り上がりを見せました。

午後は体育の授業でオーストラリア式のだるまさんが転んだやドッヂボールをしました。オーストラリア対日本のドッヂボールは白熱の試合でした。

 

オーストラリア海外研修3日目

3/15(金)は午前中にバディが受けている授業に参加したり、英語のレッスンを受けました。

午後にはeスポーツとロボットの授業を体験し、日本ではなかなか受けることのできない授業に生徒たちも盛り上がっていました。

週末はそれぞれのホストファミリーと過ごします。滞在中で1番長い時間をファミリーと過ごすことができるので楽しんでもらいたいです。