日誌

小学部全体

今日の1年生

 生単で、運動会のポスター作りをしました。好きな色を選び、ローラーで色を塗って、背景が完成!入学してから初めての授業でしたが、落ち着いて取り組むことができました。いい表情をしていますね(^^)

   

0

今日の2年生

 1学期が始まりました!今年度もよろしくお願いします。

 今日は、校長着任式・第1学期始業式・離任式が行われました。離任式終了後、島田元校長先生が教室に遊びに来てくれました(^^)

0

今日の1年生

 利保児童公園に行ってきました。週に1回の徒歩学習ですが、回を重ねるごとに順番や簡単な約束を守れるようになりました。今日もすべり台やブランコで楽しく遊びました(^^)

   

 

0

今日の1年生

北郷公園へ徒歩学習に行きました。

アスレチックの遊具が撤去されて、なんと!新しい滑り台が設置されていました!! みんな大喜び(^^)

順番を守って、楽しく遊ぶことができました。

  

0

大谷選手からの野球グラブお披露目会

1月26日(金)に小学部で、「大谷選手からの野球グラブお披露目会」をしました。

「大谷選手ってどんな人?」という説明を聞いたり、野球グラブを代表者が受け取ったりしました。

みんなでキャッチボール体験をしたときは、グラブの使い心地がよく、上手にボールをキャッチすることができました。

 

      

0

今日の1・2年生

大谷翔平選手からグラブが届き、お披露目会をしました。児童は実際にグラブを手にはめ、先生が転がしたボールをキャッチ!

ユニフォームを着て、気分はメジャーリーガーです!

ありがとう!大谷選手!

 

    

 

0

今日の2年生

生活単元学習「冬を感じよう」でたこあげをしました。心地よい風が吹いていて、合図に合わせて走り出すと、たこが舞い上がりました! とても楽しかったです(^^)

 

0

今日の1年生

生活単元学習「冬を感じよう」で、お正月遊びを体験しました。

福笑いでは「もっと上!」「そこそこ!」等、声を掛け合いながら、目や口、鼻などを置いていきました。完成した顔を見て、「あれ~」「もう1回やりたい!」と大変盛り上がりました。

  

たこあげでは、糸を短く持ち、校庭を縦横無尽に走りました。風に舞うたこを見て「上がってる!」「すごーい!」と歓声が上がっていました。

   

 

0

今日の1・2年生

今日は、1・2年生合同のお楽しみ会でした! 各クラスによる、歌や体操、動物クイズで大いに盛り上がりました♪

最後にはサンタさんからプレゼントをもらい、みんな大喜びでした(^^)  

     

0

今日の1・2年生

1年生はセブンイレブン、2年生はローソンへ買い物に行きました。

どのお菓子を買おうかな・・・?みんな真剣です。

「これだ!」と決めたお菓子をレジへ持って行き、支払いをすることができました。

    

  

0

今日の1年生

生活単元学習で、カラーセロファンを使った制作をしています。

模様を描いた袋にカラーセロファンを詰めて、形を整えると・・・いろいろな生き物に変身します!

   

 

 

0

今日の1年生

北門に落ちているどんぐりを拾いにいきました。

「こっちにあるよ!」「おっきいどんぐり見つけた!」

みんな夢中になって、たくさん拾い集めました(^^)

   

0

今日の2年生

校外学習に行ってきました。天気に恵まれ、たっぷり遊ぶことができました!

青空の下で食べるお弁当は、とてもおいしかったです(^^)

   

0

今日の1年生

校外学習に行ってきました!

天気に恵まれ、すべり台やシーソー、ブランコでたくさん遊ぶことができました。

遊んだ後のお弁当は最高においしかったです!

   

 

0

今日の1年生

ことばの授業で、「ぼくのいちにち」を学習しています。今回は、朝食の場面です。

テーブルを拭いてから、パンや目玉焼き、飲み物など、食べたい物をお盆に取りました。

椅子に座って準備ができたら、「手を合わせてください。いただきます!」 

たくさん食べたね、おいしいね(^^)

       

0

今日の1年生

大型絵本「おめんです2」を見ました。いろいろなお面の中から気に入ったお面を選んで、顔に当ててみました。私は誰でしょう!?

  

0