日誌

2022年2月の記事一覧

【鶏のバジル焼き(2月22日)】

【2月22日(火曜日)】

  トマトの酸味がきいたミネストローネは野菜や豆類がたくさん使われています。
寒い冬には嬉しいスープですね。鶏のバジル焼きとも相性がよく、全体的に洋風ベースのメニューでした。

【にしんの照り煮(2月21日)】

【2月21日(月曜日)】


  今日は魚、肉、豆腐、野菜とたくさんの食材が使われたメニューです。
ゆずムースは、ゆずの香りがしっかりとあるデザートでした。
二月の給食も残すところあと4回。。たくさんの生徒が食べてくれますように☆

【麻婆豆腐(2月15日】

【2月15日(火曜日)】

 中華料理の定番、麻婆豆腐。中国は土地がとても広く、同じ料理でも地域によって味付けが異なります。よく耳にするのが、辛さが特徴の四川風とマイルドな味付けの広東風。広東風は地理的にも日本に比較的近く、日本人好みの味付けだとか。
 給食の麻婆豆腐は食べてみてのお楽しみ☆

【タラベーコン巻き(2月9日)】

【2月9日(水曜日)】


今が旬、白身魚のタラは淡泊な味でベーコンの程よい脂と塩味がマッチしてご飯がすすむ一品です。
いちごも甘酸っぱくておいしいですね。

明日は雪の予報です。寒さに気を付けて温かくして過ごしてください。

【キムチ炒飯(2月8日)】

【2月8日(火曜日)】

 今日は食欲を増進させるようなピリッと辛いキムチ炒飯でした。エビ焼売は自然なエビの香りがする優しい味でした。
 腸活の定番、夜ヨーグルトで腸から健康に☆

【チーズハムカツ(2月7日)】

【2月7日(月曜日)】


シュークリームはフランスのお菓子で「シュー」は「キャベツ」という意味。
形が似ていたことから名付けられたそうです。
今日は食べやすいスティック状のシュークリームです。
名前の通りシューがシャリシャリしていてまた違った味わいが楽しめます。

【鰯生姜煮(2月3日)】

【2月3日(木曜日)】

 今日は節分です。節分というと豆まきに恵方巻き、、そしてイワシを食べたり、飾ったり、という地域も多く、魔除け・厄払いの意味があるといわれています。
 節分は季節の変わり目を意味し、2月は冬の終わりを意味するそうです。
               はやく暖かい日が訪れますように☆福は~内!

【豚肉しょうが焼き(2月1日】

【2月1日(火曜日)】


 オレンジのようなグレープフルーツにも似た見た目の”はっさく”。
2~3月が旬だそうです。酸味と甘み、若干の苦みも感じる果物です。
日本には柑橘系の果物の種類が豊富に揃っています。みなさんはどの果物が好きですか?