日誌

2021年2月の記事一覧

【いわしごま味噌煮(2月2日)】

【2月2日(火曜日)】

 今日は節分です。例年だと23日ですが、2021年は暦のずれの影響で1日早まり124年ぶりに22日となる珍しい年になるそうです。
 また、西日本ではイワシを食べる習慣があります。イワシは陸にあげるとすぐ死んでしまい独特な臭いのある魚です。あえて弱くて臭みのある魚を食べることで「陰の気を消す」という意味があるとされています。
 給食のイワシは食べやすくなっているので残さず食べて運気をアップさせましょう!
今年の方角は南南東ですよ☆