活動報告

活動報告

新入生と新顧問

6人入部してくれました。今は、先輩から学びながら頑張っています。応援してください。                                        そして、待望のバスケットボール専門の小見先生が女子バスケットボール部の副顧問になりました。より足利南が強化されることと思います。どうぞ宜しくお願いします。
   

第74回 新人大会


3回戦 足利南 57-82 矢板中央 インサイドのプレーを自由にさせない事を課題としてました。残念ながら全く止めることが出来ないまま終わってしまいました。

5位~8位決定戦
    足利南 77-69 那須拓陽  ルーズボール、リバウンドで1本でも多く拾い攻撃に繋ぐことを指示しました。中盤にしかけられたゾーンプレスにかかりながらなんとかしのぎきりました。

5位6位決定戦
    足利南 59ー85 宇都宮中央女子 最初から勢いをつけられ1Qから15点差。ラインを踏みながらのスローイン・フリースローのバイオレーションなど慌てたプレーが多くなりリズムを取り戻すことが出来ませんでした。この大会は故障と怪我の選手で全員練習がほとんどできない日々でした。卒業生や男子部員に手伝ってもらいながの練習で部員のレベルにとても苦労しました。6位は選手にとって不本意ですが、今後は全員練習で鍛え直します。これからも、応援よろしくお願い致します。

第74回新人大会


平成31年1月13日 1回戦 足南121-35鹿商工・栃翔南 14日 2回戦 足南58-54栃女     怪我人が多く非常に苦労した試合になりました。次の試合までに、まだまだ選手が入れ替わり成長してくれることを信じて練習します。

2位リーグ

11月17日本校会場にて2位リーグ戦が行われました。8月の予選リーグからこの日まで、新チームだけの試合がなかったので、少し緊張した状態から入りました。
初戦は71-28
足利女子高校に練習してきたマンツーマンのディフェンスを試みました。手の使い方が不十分で何度も反則をとられてしまいました。
2戦目は87-22
足利清風高校のゾーンに戸惑いながらの試合になりました。崩し方を試合の中で理解し後半から動けるようになりました。まだまだ、これからの選手ばかりです。正しい練習で基礎基本を身に付け走れるチームを目指します。

全国高等学校バスケットボール選手権大会県予選会



10月28日から3年生最後の大会が始まりました。
1試合目 VS高根沢 122ー43
2試合目 VS宇都宮附属高等学校100ー66

11月2日
3試合目 VS文星女子 75ー109
1ピリはほぼ互角。2ピリから徐々にミスが多くなり残念ながらべスト4には届きませんでした。
新チーム12人で、これからも強き者への挑戦を続けていきます。3年の青木冴子・海賀惠以・高木さくらは素晴らしい成長をみせてくれました。

南部リーグ

8月25日 8月26日に南部リーグが本校会場にて行われました。
初戦は佐野松桜高校に98ー23
2試合目は佐野日大高校に91ー32
3試合目は小山城南に53ー79大きく点差をつけられました。予選リーグ2位と出遅れてしまいましたが、この秋に走るプレーを基本に再度高みを目指し練習させたいと思います。

1年生大会


8月21日
西川田トレーニングセンターにて、選手6人で初日から2試合、40分×2猛暑の中を走りきりました。
 1回戦  125- 15 石橋高校
 2回戦   69- 40 大田原女子高校
8月22日
 3回戦   69- 55 宇都宮南高校
 4回戦   42-128 白鴎足利高校
単独チームで出場することが難しいと思っていましたが、けが人も出さず2日間で4試合、良く動いてくれました。
この経験を生かし大きく成長していくことを期待しています。

インターハイ栃木県予選大会

6月16日   会場:宇都宮清陵高等学校

この大会では、主力メンバーが複数人故障して、練習が思うようにできず大変苦労しました。しかし、3年海賀の復帰戦になり、大会に間に合い嬉しい試合でもありました。

足利南 96 vs 74宇短附


6月17日   会場:田沼アリーナ

思うように戦わせてもらえないまま終わってしまいました。3ピりのミスは大きく、今後の課題となりました。フリースローは、100%入れなければなりません。3年生5人の挑戦は終わりました。これから、続く「強き者への挑戦」を進路実現しながら継続します。
当日、たくさん応援していただきありがとうございました。なかなか結果がでせませんが、引き続きよろしくお願いいたします。

足利南 68 vs 78白鴎    ベスト8



総合体育大会バスケットボール大会準々決勝


5月12日(土)栃木市体育館 足利南 80-87 白鴎足利
敗因は、どこにあるのか???・・・選手も考えなければいけません。 これから、わずかな時間でインターハイ県予選会を迎えます。一人ひとりが、どう頑張れば良いのか。全員の頑張り方が問われます。 
                                          保護者の応援、OBの応援、OBの保護者の応援、いつもコートに届いています。ありがとうございます。心を整えてまた「強気者への挑戦」をさせたいと思います。引き継ぎ熱い応援宜しくお願いします。