すずらんより

すずらんより4-③

★オムツ……★

オムツがまだ……とお聞きすることがあります。
オムツは卒業して、トイレに行けるようになるといい!ですが……

ちょうど新聞にもオムツについてのことが載っていました。
心構えは、
『うまくいかなくても、子どもを叱らないこと
 小さな成長を見逃さず、ほめることが大切』  
もう一つ、
『子どもは一人一人、成長のスピードが違う
 よその子と比較せず、その子にあった方法を工夫』  だそうです。

トイレのことだけでなく、ほかのことでも……
いろいろなやり方があると思います。いろいろな方針もあると思います。
そんな中で、子どもたちも……
 すぐにできちゃう子も
 たくさん、たくさん練習してできるようになる子も
 練習しても、なかなか難しい子も
 できるのに、それを見せてくれない子も   いろいろです。

なんとか工夫はないものか?
どうしたらできるかなぁ~
がんばっているな
どんな気持ちなのかな

すずらんでも一緒に考えていけるといいかなと思います。