日誌

2017年7月の記事一覧

スイッチ教材の研修

 7月26日、27日、28日の3日間、
院内学級でスイッチ教材の研修を行いました。

おにぎりVOCAや様々なスイッチの製作や市販のおもちゃを
スイッチで操作できるようにするための改造などを行いました。

おもちゃとスイッチの間に挟んで使用するタイマーを
製作した先生もいました。

2学期に向けてたくさんの教材を作ることができました。

毛野中交流④


  7月5日(水)に、今年度最後の毛野中学生と院内学級の交流
 学習が行われました。
  台風が心配されましたが、無事に交流を行うことができました。
 
  交流では、パラシュートやボールスライダー、ボウリングで遊
 んだり、いろいろな感触の物を触らせてもらったりして楽しい時
 間を過ごすことができました。

  1年2組の皆さん、ありがとうございました。
 
    

毛野中交流③


  7月3日(月)に毛野中学校1年3組の皆さんとの
 交流が行われました。

  登校して学習する児童生徒はボールスライダーや
 パラシュートで遊んだり、絵本を読んでもらったりしました。

  病棟で学習する児童生徒はゲームや手遊び歌で遊んだり、
 感触遊びをしたりしました。

  短い時間でしたが、中学生との関わりに笑顔を見せたり、
 手を動かしたりとそれぞれができる方法で気持ちを表出する
 様子が見られました。

  1年3組の皆さん、ありがとうございました。