文字
背景
行間
2
0
4
7
1
5
1
日誌
2019年1月の記事一覧
生活単元学習「感触遊び」
1月15日、つきたての餅のにおいや感触を楽しみ、子どもたちにたくさんの笑顔が見られました。

1月17、21、23日、新聞紙を使っての学習を行いました。
新聞紙のパラシュートで紙の音を楽しんだり、新聞紙相撲をして友達との関わりを楽しんだりしました。
1月17、21、23日、新聞紙を使っての学習を行いました。
新聞紙のパラシュートで紙の音を楽しんだり、新聞紙相撲をして友達との関わりを楽しんだりしました。
生活単元学習「季節を味わう・冬」
1月9日(水)10日(木)にお正月にちなんだ遊びや書き初めをしました。
お正月の遊びの羽根つきと凧あげでは、友達や教師と一緒にかけ声をかけながら羽根をついたり、凧の歌を歌いながら模擬の凧あげをしたりして、にぎやかに楽しみました。また、書き初めは、それぞれの新年の誓いや感じたことなどを半紙いっぱいに表現しました。今年もよいことがたくさんありますように!
お正月の遊びの羽根つきと凧あげでは、友達や教師と一緒にかけ声をかけながら羽根をついたり、凧の歌を歌いながら模擬の凧あげをしたりして、にぎやかに楽しみました。また、書き初めは、それぞれの新年の誓いや感じたことなどを半紙いっぱいに表現しました。今年もよいことがたくさんありますように!
学校風景
連絡先
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町619-1
電話 0284-91-1110
FAX 0284-91-3660
ナビを利用して本校に来校される場合には、
「あしかがの森足利病院」で検索されると便利です。
リンクリスト