3学年だより

3学年だより

1/30 メイク・着こなし講座

1/30 メイク・着こなし講座

 本日午前中にメイク・着こなし講座を実施いたしました。男子生徒は主に髪の毛のセットの仕方や、眉の整え方を学びました。女子生徒は基礎的なメイクの仕方、落とし方を学びました。説明を受けている最中は受け身的な生徒がほとんどでしたが、いざ、生徒たち自身が体験するとなると非常にアクティブで、とても楽しそうに行っていました。卒業まであと1カ月、社会人になるまで2カ月あります。生徒たちにとって有意義な時間になったのではないでしょうか。今日学んだことを4月に実践していただいて最高の第一印象を与えてほしいですね。

 

   

   

0

12/1-12/2 修学旅行代替旅行

 修学旅行代替旅行

 12月1日から12月2日まで、3学年は修学旅行代替旅行に行ってきました。

 1日目は東京ディズニーランドで過ごしました。気温が5℃を下回ってしまうほど寒い日になりましたが、生徒皆楽しそうに行動しており、バス集合時間ギリギリまでパーク内をまわっていました。

 2日目はお台場で過ごしました。カフェで過ごす生徒もいれば、買い物楽しむ生徒、アクティビティを楽しむ生徒、みな様々な形で楽しくお台場巡りをしていたように見受けられました。帰りは羽生、上三川経由で馬頭高校まで、全員無事に帰着することができました。

 コロナ禍ということもあり、この代替旅行も行けるかどうか懸念されていましたが、大きなトラブルなく、生徒皆無事で旅行を終えることができて本当に良かったと思います。3年生にとっていい思い出になったのではないでしょうか。

<1日目の様子>

 

 

<2日目の様子>

 

0

11/ 9 3学年レクリエーション

 11月9日の5限目と6限目を利用し、3年生でレクリエーションを行いました。男子は第1グラウンドでソフトボール、女子は第2グラウンドでドッジボールを行いました。9月、10月は就職試験や入試などでとても忙しかったと思います。日々溜まっていたストレスを発散しもらうために、本日のレクリエーション実施することを決めました。生徒皆楽しそうにプレーをしており、卒業までの残り少ない日々を充実したものにしてくれると願っています。

0

自衛隊による礼法指導

8/30(火) 自衛隊による礼法指導
 
本日5限目6限目を使い、自衛隊による礼法指導を行いました。夏休みも終わりいよいよ就職試験が目前まで迫ってきました。生徒皆の進路実現に向けて今日学んだ事を明日から始まる面接練習に活かし夢をつかみとって欲しいです。自衛隊の皆様、本当にありがとうございました。
 
     
0

進路手続き説明会

進路手続き説明会
 7月6日、5時限目と6時限目を使い、進路手続き説明会を行いました。就職希望する生徒と進学する生徒に分かれ、今後の流れを説明して頂きました。出願するときの注意点や面接時どのような事が聞かれるかなど、3年生にとってはとても大事なお話が聞けたのではないかと思います。この説明会を活かして就職する生徒は求人票をしっかりみて、進学する生徒は勉強をしっかり行い、己の進路実現を目指して欲しいです。
   


 
0