小学部

令和4年度 小学部の様子

小学部2年生 校外学習

10月14日(金)、小学部2年生が校外学習で「日光運動公園ちびっこ広場」に行きました。

スクールバスで学校を出発し、外の景色を見ながら静かに乗っているところに、ヤギを発見して大喜びでした。

公園には、大きくて長いローラー滑り台があり、みんな何度も滑っていました。途中で他の遊具でも遊びましたが、少しするとまた戻って滑る三人。ローラー滑り台に魅了されたようでした。

 たくさん遊んだ後は、自動販売機でジュースを購入しました。財布からスムーズにお金を出して自動販売機に入れ、好きなジュースが出てくると、とても満足そうでした。

 帰りは、ダイヤルバスに乗りました。乗るときに整理券を取ったり、降りるバス停が近付くと「止まります。」というボタンを押したり、料金箱にお金を入れたりという経験を積むことができました。初めての経験でしたが、事前学習を生かして真剣な表情で取り組んでいました。

  

小学部修学旅行

10月6日(木)~7日(金)に、小学部5、6年生で那須方面に修学旅行に行ってきました。 1日目は「栃木県防災館」で、強風、煙、地震の擬似体験を行いました。 初めての体験でしたが、全員が全ての内容を体験することができ、災害で起こりうる状況のイメージをもつことができました。 それから、お丸山ホテルで昼食をとり、「なかがわ水遊園」に行きました。 珍しい動物やたくさんの魚に興味津々の子どもたちは、友達と一緒に「すごいね!」など話しながらよく見ていました。
宿泊先の美玉の湯では、入浴時に自分で体を洗ったり食事のご飯を自分でよそったりと、自分のことは自分で取り組む姿が見られました。 今回の修学旅行は、5、6年生にとって入学後初めての宿泊となりましたが、夜も落ち着いて過ごすことができました。
2日目は、「りんどう湖ファミリー牧場」に行きました。 キャンドル作り体験では、それぞれ飾りや好きな色の砂を選び、世界に一つだけのキャンドルが出来上がりました。 雨天のため、室内での活動が中心となりましたが、友達と仲良く室内遊具などで活動することができました。 最後に行った「お菓子の城」では、お菓子製造の様子を見学したり、お土産を購入したりしました。 楽しそうに好きなぬいぐるみやキーホルダーを選んだり、家族へのお土産を探したりする様子が見られました。
修学旅行を通して、様々な体験をすることができ充実した二日間を過ごすことができました。


小学部1年 校外学習

小学部1年生は、入学して初めての校外学習に行ってきました。
だいや川公園ではアスレチックをする予定でしたが、前日までの雨の影響でちびっこ広場での活動に変更しました。
事前学習でアスレチックでの活動のイメージを高めていた児童たちは、「あれ?」という表情を浮かべていましたが、すぐに気持ちを切り替えて遊び始めました。
約束を守って、友達と仲良くたくさん体を動かして楽しんできました。
帰りのバスの中では「また行きたい!!」という声も聞かれました
絵文字:笑顔

     

小学部4年校外学習

 9月29日()小学部4年生の校外学習で、3D迷路恐竜館と鬼怒川のお菓子の城に行ってきました。3D迷路恐竜館では、迷路の中でスタンプラリーをしながら、薄暗い部屋を進み、狭い迷路を上ったり、下ったり、トンネルをくぐったりしました。スタンプを見つけるとうれしそうにスタンプを押していました。また、「このスタンプどこにあったの?」「ぼくは、見つけられなかったな。」などと友達同士でやりとりする様子も見られました。

 3D恐竜館やお菓子の城での買物では、恐竜のグッズやお菓子を選びお金を支払うことができました。事前学習や算数の時間を使って練習してきた成果を発揮できました。

小学部3年生校外学習

 9月27日(火)、小学部3年生はJR日光駅から電車に乗って、日光ランドマークにあるテンオーで買物をしてきました。

 事前学習では、切符の買い方や改札の通り方の練習をしました。当日は学習したことを思い出しながら、自分の切符を購入して電車に乗ることができました。今市駅到着後、交通ルールを守りながら徒歩でランドマークに向かい、エスカレーターに乗って3階のテンオーへ行きました。事前に保護者の方に聞いておいた『買ってきて欲しいもの』と、自分の『買いたい物』を店内で探し、自分の財布からお金を出して支払いをすることができました。

 学校に帰ってきてすぐに買った物をうれしそうに見ている様子からは、達成感が感じられました。