校長室の窓から

コミュニティ・スクールがスタートしました(第1回学校運営協議会)

今年度から、本校は学校運営協議会を設置したコミュニティ・スクールとしてスタートしました。県立特別支援学校では、県内初となります。

7月12日(金)に第1回学校運営協議会が開催されました。協議会の委員は、地域住民、同窓会関係者、保護者、学識経験者、労働関係者、福祉関係者、行政関係者、交流校関係者、校長など、合計15名から構成されています。

今回は、会則の制定、学校運営の基本的な方針が協議され、承認されました。また、本校の概要や地域連携の取組の説明のほか、授業参観や高等部サービス班による喫茶サービスが行われ、委員の皆様に本校の教育活動について理解を深めていただきました。委員の皆様からは、「初めて校内に入り、国分寺特別支援学校のことがよくわかった。地域の人にもっと知ってもらったほうが良い」「地域連携についてはできることからどんどん始めていきましょう」など、建設的な意見や感想がたくさん出ました。コミュニティ・スクールを活用し、地域と共にある学校づくりをめざしていきたいと思います。詳しくは「学校運営協議会」のコーナーでご報告いたします。