ブログ

高等部 学習の様子

高1 作業学習体験

作業学習(火・木)で所属する班を決めるために、高等部1年生41名を対象とした体験を6つの作業班で実施しました。

体験の後、1年生は「楽しかった」「少し難しかった」「先輩の仕事ぶりがすごかった」などと自由に感想を出し合い、振り返りを行いました。23日から、それぞれの作業班で学習を行います。

小山市相談会

1月23日(火)
 小山市福祉課の古谷野様、小山市障がい児者基幹相談支援センターの柴田様の2名が来校され、学校見学や小山市在住保護者2名との相談会を行いました。「小山市に住んでいて、生活や将来について困っている事、悩んでいる事」をテーマに、様々な内容について丁寧に相談に乗っていただきました。今後、学校や小山市在住の保護者との連携を深めていく有意義な機会となりました。

「企業向けセミナー」「卒業生講話」

 11/16(木)ハローワーク小山と連携して「企業向けセミナー」を実施しました。本校生徒の就労等に関する理解促進を図るため、作業学習の見学や支援方法の説明、(株)かましん様による講話などがありました。企業の方から「生徒の様子をたくさん見ることができよかった。」という感想をいただきました。

 12/7(木)「卒業生講話」を行いました。本校を卒業した先輩から、一生懸命働いてお給料をもらっていること、疲れたときやストレスがたまったときの対処方法など、たくさんのことを話していただきました。講話の振り返りでは、「先輩のお話を聞いて、自分も頑張ろう。」と思ってくれた生徒がたくさんいました。

高3 保育体験

 11月24日(金)県南健康福祉センター、小山市、下野市の保健師さんを講師に迎え、高3生徒対象に保育体験を実施しました。講話では、「人との距離感」「男女の体の違い」「プライベートゾーン」などについて、2つのグループに分かれてそれぞれ実態に応じた学習を行い、命の大切さについて考える機会となりました。また、「新生児人形を使った抱っこ体験や着替えの演習」「妊婦体験」では、新生児人形をおそるおそる抱っこする生徒、妊婦体験ジャケットが重いとお腹を支えながら体験する生徒、本物の赤ちゃんを抱っこするような優しい仕草で体験する生徒など、妊婦及び乳幼児の接し方について、学びを深めることができました。

                          

 

ルピシア様 来校

10月31日 おおぞら祭の前日に、実習や雇用で大変お世話になっているルピシア宇都宮工場様が来校してくださいました。美味しい紅茶の入れ方を教えていただき、生徒たちはメモをとりながら確認していました。おおぞら祭当日の「おおぞらカフェ」では美味しいルピシアの紅茶を提供できて生徒たちやお客様に喜んでいただきました。

第1回石橋高校との交流学習

10月24日(火)47名の石橋高校生徒が来校し、作業学習での交流を行いました。

紙工班、農業班、縫製班、サービス班、木工班、軽作業班に分かれて、おおぞら祭に向けての準備など、それぞれの作業班で一緒に学習を行いました。

はじめはお互いに緊張している様子でしたが、すぐに打ち解けて活動することができました。普段頑張っている作業を披露する機会となって、自信につながった生徒もいました。あっという間の時間でしたが、お互いに良い刺激になったようです。

次回は12月に本校生徒が石橋高校に伺う予定です。とても楽しみです。

産業現場等における実習・校内実習

 今年度2回目の実習が9月から10月にかけて行われました。産業現場等における実習で2年生は、希望先で初めての現場実習を行いましたが、緊張しながらも一生懸命に頑張る様子が見られました。3年生は、進路実現に向けて『内定』をいただけるかどうかの実習に臨みました。それぞれの現場で力を発揮してたくさんの生徒が内定をいただくことができました。

  校内実習につきましては、信和工業班・コマツ班に分かれての実施となりました。1年生にとりましては、企業から製品を預かっての初めての作業ということで、緊張感をもって取り組むことができました。2週間を通しての立ち仕事は初めてで、最初は疲れた様子も見られましたが、徐々に慣れてしっかりと作業に取り組めるようになりました。また、出来高を意識して懸命に取り組んだり、ミスなく作業が出来るようになったりする姿を見て、生徒たちの成長を感じることができた実習となりました。 

 

実習報告会/7月来校者

 7/6(木)高等部実習報告会を実施しました。コロナ禍前のように、4年ぶりに体育館で高等部全員集合して行いました。一人一人が目標と評価を発表して、実習が終わって一回り成長した生徒の様子が見られました。

 7月には、「ハート二宮」、「コマツ小山工場」、「タカコーホールディングス」、「丸信化工」、「ハローワークおやま」などたくさんのお客様に来校していただきました。作業学習の取組や児童生徒の実態について関心をもっていただき、今後も意欲的に頑張れるよう、励ましの言葉をいただきました。

6月来校者

 6/6(火)高等部木工班に外部講師としてPOLUS(ポラス)の斉藤様をお招きました。アビリンピック大会に向けていろいろとアドバイスやご指導をいただきました。

 6/8(木)栃木市から社会福祉法人あゆみ園から施設長、サービス管理責任者の計4名が来校してくださいました。高等部の作業班を見学していただき、それぞれの班の取組や生徒の様子や実態を見ていただきました。

通学圏外ではありますが、今後も学校や保護者と連携しながら見学や実習、卒業後の利用に向けて前向きに考えてくださるとのことでした。

社会福祉法人あゆみ園については詳しくはホームページをご覧ください。

 

 

 

ハローワーク小山来校

 高等部紙工班で、ハローワーク小山の所長様、求人・事業所部門職員様の2名の名刺を作らせていただきました。完成後受け取りに来校してくださり、名刺ができるまでの工程を見学したあと、紙工班の生徒に対し感謝と励ましの言葉をいただきました。また、サービス班で喫茶サービスのお客様になっていただき、サービス班の生徒に対しても励ましの言葉をいただきました。