ブログ

学校運営協議会

国特コミュニティ・スクールの取組について

今年度本校は学校運営協議会制度を導入し、コミュニティ・スクールとなりました。

本校コミュニティ・スクールでは、学校が地域(小山市、下野市、上三川町、野木町)とともにめざす目標として「共生社会の土台づくり」を掲げています。これは、障害のある子どもたちが、その能力や可能性を最大限に伸ばし、自立し社会参加するとともに、地域社会の中で積極的に活動し、その一員として豊かに生きていくための基盤形成を進め、共生社会の土台づくりへとつなげていきたいという願いから生まれました。

この目標を達成するために、学校と地域が連携・協働し、「地域とともにある特別支援学校づくり」を進めていきたいと考えていますので、保護者の皆様、地域の皆様、御理解御協力をよろしくお願いします。

◎取組の概要については、以下の参考資料を御覧ください。

 【参考資料】 国特コミュニティ・スクールの取組について(241030).pdf