※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
学校生活[全日制]
カテゴリ:連絡事項
一日体験学習直前案内
一日体験学習は、予定通り行います。
・駐車場 駐輪場・・・バイパス沿いの駐車場です。
バイパス沿い・会館南側の砂利スペース駐車場をご利用下さい。
・受付
中学生は中学校ごと、保護者・引率者は個別に受付願います。
8時45分より会館入り口(外)で受付をして下さい。開場は9時です。
中学生は中学校毎に受付します。(芳賀地区・宇都宮周辺・その他地区)
保護者・引率者は個別に受付をお願いします。
各中学校の封筒に次の資料があります。
資料は中学校ごとに座席割り当て.pdf一枚、
人数分のH28 一日体験学習参加の皆さんへ.pdf
入試について/会館座席図.jpg
H28 部活予定.pdf
学校案内2種
アンケート
・部活動の見学 真岡高等学校配置図.jpg
部活動見学は、会館での説明後、真岡高校に移動して見学して下さい。
なお、駐車場が用意できませんので、ご了承下さい。
また、サッカー部は東運動場(山前中そば)
野球部は北陵高
吹奏楽は市民会館 で活動予定です。
・欠席等の連絡 複数生徒の参加校は受付で申し出て下さい。
一名参加校は真岡高校0285-82-3413にご連絡下さい。
・駐車場 駐輪場・・・バイパス沿いの駐車場です。
バイパス沿い・会館南側の砂利スペース駐車場をご利用下さい。
・受付
中学生は中学校ごと、保護者・引率者は個別に受付願います。
8時45分より会館入り口(外)で受付をして下さい。開場は9時です。
中学生は中学校毎に受付します。(芳賀地区・宇都宮周辺・その他地区)
保護者・引率者は個別に受付をお願いします。
各中学校の封筒に次の資料があります。
資料は中学校ごとに座席割り当て.pdf一枚、
人数分のH28 一日体験学習参加の皆さんへ.pdf
入試について/会館座席図.jpg
H28 部活予定.pdf
学校案内2種
アンケート
・部活動の見学 真岡高等学校配置図.jpg
部活動見学は、会館での説明後、真岡高校に移動して見学して下さい。
なお、駐車場が用意できませんので、ご了承下さい。
また、サッカー部は東運動場(山前中そば)
野球部は北陵高
吹奏楽は市民会館 で活動予定です。
・欠席等の連絡 複数生徒の参加校は受付で申し出て下さい。
一名参加校は真岡高校0285-82-3413にご連絡下さい。
校庭工事が順調に進んでいます
野球場の工事が本格化します。
活躍中の「はたらくくるま」。しばし休憩中。
暗渠の設置終了
透水貯水槽の表面整地がほぼ終わりました。
排水路接続も終了しました。
陸上走路脇のエリアも整地していただきました。
サッカーコート整地完了。校庭にあった小山が姿を消しました。
性に関する講演会を実施しました
芳賀赤十字病院 看護師長 田中弘子先生をお招きして
「私たちの生と性」と題した講演をお聞きしました。


命の誕生や相手を大切にすること、そして感謝。

生徒たちの間に積極的に入って問いかけもたくさんありました。

保健委員から、感謝の言葉をお送りしました。
命のバトンを大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
「私たちの生と性」と題した講演をお聞きしました。
命の誕生や相手を大切にすること、そして感謝。
生徒たちの間に積極的に入って問いかけもたくさんありました。
保健委員から、感謝の言葉をお送りしました。
命のバトンを大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
生徒会新体制始動。
平成28年度後期から平成29年度前期の
大津生徒会長を中心とした生徒会新体制の活動が始まりました。
大津生徒会長を中心とした生徒会新体制の活動が始まりました。
真高OB、母校に帰る。
5月29日から2または3週間の予定で、本校OBの教育実習生が実習中です。

2-4付・地歴公民(日本史)・2週間

2-1付・理科(化学)・2週間

1-3付・理科(物理)・2週間

1-4付・保健体育・3週間
実習生の皆さんがぜひ教壇に立って活躍できるよう期待しています。
また、在校生諸君は、積極的に交流して先輩から多くのことを学んで下さい。
2-4付・地歴公民(日本史)・2週間
2-1付・理科(化学)・2週間
1-3付・理科(物理)・2週間
1-4付・保健体育・3週間
実習生の皆さんがぜひ教壇に立って活躍できるよう期待しています。
また、在校生諸君は、積極的に交流して先輩から多くのことを学んで下さい。