学校生活[全日制]

学校行事や授業風景、四季の移ろいなどを紹介します

校内マラソン大会

第50回校内マラソン大会
 
真岡市の井頭公園にて校内マラソン大会が行われました。
約10kmのコースを全生徒がチャレンジしました。
結果は以下の通りです。
 
団体成績       個人成績
 優 勝  2年4組   宮古 一輝(2-5)
 準優勝  2年5組   郡司 真弥(2-6)
 第3位  2年6組   開沼 和紀(2-2)
 
 

学校評価アンケートの依頼

 
保護者の皆様へ
 
 「学校評価のためのアンケート」依頼のプリントを配布いたしました。
 12月7日(月)までにご子息を通しまして、HR担任に提出してください。
 ご協力お願いいたします。
 

第46回校内駅伝大会

第46回校内駅伝大会
 
11月14日午前8時30分,ピストルの合図とともに18名の選手が一斉に本校校庭からスタートしていきました。クラス一致団結の下,勝利を目指し走者全員が最後まで走り抜きました。
以下にクラス順位を発表いたします。
   優勝   2年5組
  準優勝  2年4組
  第3位    2年6組
  第4位    1年1組
  第5位    2年3組
  第6位      1年2組
  
  
  
走り終わった後,生徒は,保護者の皆様が作られたうどんをおいしそうに食べていました。

創立110周年記念式典

栃木県立真岡高等学校 創立110周年記念式典 
 
記念式典に先立ち,10月16日記念植樹式が行われました。
 
 
 
                           カイノキ(楷樹:通称学問の木)正門前ロータリー  
 
 
10日20日 創立110周年記念式典が行われました。
多くの来賓の方々、本校へご尽力くださいました方々や親子三代にわたり本校で学ばれた方々などを向かえ盛大に式典を執り行えましたこと感謝いたします。今後ともご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
 
  
      上岡 健 学校長挨拶             日下田 實 同窓会長挨拶
 
  
     田村 稔 PTA会長挨拶                特別功労表彰 
 
  
      110周年記念表彰                   永年勤続表彰
 
  
        親子三代表彰                    感謝状贈呈 
 
  
        生徒会長挨拶                   応援団によるエール
 
 
式典午後、映画監督 小栗 康平 先生による「映画を学ぶ」と題した記念講演会が開催されました。生徒らは前日に小栗監督作品「泥の河」を鑑賞し、先生による熱意ある講演に耳を傾けていました。
 
   
 
  

合唱コンクール


平成21年度 合唱コンクール開催
 
9月25日、平成21年度 合唱コンクールが真岡市市民会館大ホールで行われました。 
曲目は、課題曲である校歌(1年生1番  2年生2番  3年生3番)と、各クラス自由曲です。
 
 第1位 3年1組 「斎太郎節」
 第2位 3年4組 「明日にわたれ」
 第3位 3年5組 「信じる」